クンストカメラの作品情報・感想・評価

『クンストカメラ』に投稿された感想・評価

試写にご招待いただき、鑑賞。

これは、2時間ぶっ通しで“芸術的で変なもの”を観続ける体験映画。

ヤン・シュヴァンクマイエル監督による『クンストカメラ』。

舞台はチェコ南西部、ホルニー・スタニコ…

>>続きを読む
そういえば展示で観た

展示、かなりとても良かった コラージュ
金ない人生だけど、無理してでも作品を購入すれば良かったとまだ後悔してる

映画館で早く観たいなー
ち
-
展示で鑑賞
シュバンクマイエルの 内 に触れた気がして興奮した
このレビューはネタバレを含みます

ヤン・シュヴァンクマイエルのホルニ・スタニコフ城にあるクンストカメラ(驚異の部屋)に収められている蒐集物を延々と流す110分。
部屋の全景を写してから縦パンと、印象的な箇所を繋げたモンタージュの連続…

>>続きを読む
「わし、こんなん持ってんねんで」のいやらしさは全くなく、生活の一部(というよりは大半をしめてるけど)となったコレクションを淡々と映していく。音楽もコラージュされてて面白かった。意外と寝ない。
4.1
劇場でゆっくりみたいけど、そんな日は来るのだろうか…
音とカット割りの子気味よさが最高。
化
2.0

113分立ち見という鬼畜スタイルで鑑賞。そこもなんだかシュヴァンクマイエルらしい。虚弱なオタクのため90分ほどで断念。各映画で使われたモチーフや絵が登場しシュヴァンクマイエルファンとしては大満足でし…

>>続きを読む
なな
5.0
生き様を住居ごと表現してるのやはり尊敬しかない
ワカ
4.0
ヤンシュヴァンクマイエル「怪談」展示会にて。モニター前でずっと立ち見してた思い出。

巨匠の歴史。
konaka
-
展示自体でもそうだったけど、奥さんのエヴァの存在(不在)に終始想いを馳せてしまった。

あなたにおすすめの記事