ガッデム 阿修羅に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ガッデム 阿修羅』に投稿された感想・評価

5.0
銃乱射事件、からのその後を観る展開かとおもいきや、第三話まであった。ツライのがどの道を進んでも、新たな悲劇が生まれる。常にIfの世界。それが現実。
良かった!
銃乱射無差別殺人から始まって、もし〜だったら的な話。台湾映画ってそんなに観たこと無いけど、街並みとか夜市とかいいな。
4.4

タイトルとポスタービジュアルに惑わされずに観ていただきたい作品。人間の機微が繊細に描かれている、極めてよく出来た群像劇でした。アクション映画ではありませんよー。

あの日あの時あの瞬間、わたしがあの…

>>続きを読む
miki
4.5
ストーリー展開においてかれた〜〜〜
何と無くわかるけど〜〜〜
置いてかれた〜〜〜

台湾夜市の雰囲気とかアパートの入り組んだ感じとか好きですね〜〜〜
 とりあえず、こんなバイオレンスアクションムービーみたいな邦題つけたやつ出てこい。
 原題には近いけど、もっとこう、あるだろ。

2023年6月14日@京都シネマ
台湾の若者を描いた群像劇。
金馬奨最優秀助演女優賞受賞。最優秀脚本賞、最優秀新人俳優賞ノミネート。 台北映画祭最優秀脚本賞、最優秀助演女優賞受賞。最優秀長編映画賞、…

>>続きを読む
T
4.2

夜市で銃の乱射事件を起こした青年。あの時、俺が、私が、あたしが、僕が違う行動をしていれば事件は起こらなかったのだろうか。それとも…。

チラシの醸し出すノアール感、謎のタイトルとは違う心理面描写の多…

>>続きを読む

ジャケ写みてバイオレンス臭がプンプンしたんで観てみた〜

ガッデーム!
日本語だと、ちっくしょーーっ‼️
阿修羅といえば、阿修羅・原、アシュラマン!
ジャケ写みたいに飢えた野獣みたいなヤツは1人も居…

>>続きを読む
題名と映画の印象が繋がらない

1〜3話の群像劇(怪物だーれだ)

残り30分の3話である仕掛け(意味わからないかも)

悪くはないが、ちと長い

あなたにおすすめの記事