バッド・デイ・ドライブに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『バッド・デイ・ドライブ』に投稿された感想・評価

韓国版のハード・ヒットの方が
面白かった
ストーリーの流れなどは同じだが
オチは違ってた
今作は総合的に微妙な作品でした

「電話を切ったら殺」プツッ.....(4分後掛け直してきて)「切ったら殺すって言っただろ!」
↑犯人さんアンタすっごいマヌケだけど大丈夫❓❗️

主人公を10カウントで急かしたり「決めるのは私だ!」…

>>続きを読む

観始めてなんか既視感があり、進むほどに絶対似たやつ観たと確信。一時停止して調べたらやはり韓国映画のリメイクだった。あんまり覚えてないけど、韓国版の方が良かった。と思う。
特に終盤。韓国版がすごい良い…

>>続きを読む
Cookie
1.5
登場人物少なすぎて犯人わかっちゃう系
せっかく大物主演と思ってしまった、、、

最後あっけなさが目立った且つ初めて思い出動画作ったんかってくらいの締め笑笑
と思う人いるちゃう?笑笑
mmm
2.0
ハラハラはしたけど、ツッコミどころあり。
リーアムニーソン巻き込まれてばかり笑
子供が乗ったり最初に本気を見せつけたりと引き込む要素は良かった
ただ,それ以降が緻密さがなくて運任せみたいにもなるし犯人含めて全てアホ会話が続きラストも予想内でガッカリ
す
2.0

オリジナルの良さを消してしまっている。警察に包囲された後の展開が自分としては1番の見どころだったのに、お兄ちゃん居残らないんかーい!という残念さ。そもそもなぜきょうだいの性別を反転させたのかも謎。

>>続きを読む

トレーダーのマット・ターナーは妻ヘザーに子供たちを学校に送ってと頼まれる。車に乗ると見知らぬスマホに着信があり、出ると座席の下に爆弾があると言われる。圧力を一定にしないといけないプレッシャー・シート…

>>続きを読む
1.0
ありきたりなストーリーで途中で犯人が簡単に分かる。
いつもの家庭若しくは仕事が上手くいってない父親役のリーアム・ニーソンだがそろそろ年齢的に限界が。

このレビューはネタバレを含みます

アマゾンプライムビデオで。

金融ビジネスマンのリーアム・ニーソンの車に爆弾が仕掛けれる話。

2015年のスペイン映画『暴走車 ランナウェイ・カー』のリメイクだそうだ。

リメイクでもいつもの小粒…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事