演劇のト書全部教えてくれるみたいだなと思ったら原作小説なのか!そしてファンタスティックMr.FOXのかたなんですね。
妻にさえ財産を分けたくないと言っていた彼が、まさかあんなにも多くの人に分け与え…
良くも悪くもものすごくウェス・アンダーソン。
セットと衣装の作り込みや色使いのポップさはさすがの一言。敢えて不自然に感じる仕掛けをしておくのも上手い。可愛くてとても好き。紙芝居や飛び出す仕掛け絵本…
以前は開始3分程度で見るのをやめたけど今回はぐいぐい引き込まれた。
ウェスアンダーソン的映像表現に慣れてきたのかも。本の内容を語る医師が面白い。“〜〜”,I said.の方式。台詞は演技として話すの…
映像が可愛い。彩度高めだけどすこしくすんでるところが哀愁があってとてもいい。
宙に浮かんでいるのを、背景と同じ柄を椅子に描くことで再現するのが面白い。撮影の仕方がすごくアナログで、画面の切りかえもカ…
ウェスアンダーソン×ベネディクトカンバーバッチ×ロアルドダール最高ありがとう
ヨガで透視してカジノで稼いで孤児院建てるっていう、なんかこうトンデモ社史って感じが短いことをいいことにすごいテンポで…
ウェス・アンダーソンの作品はアステロイド・シティしか見たことなかったけど、「ウェス・アンダーソン感」がすごくてウェス・アンダーソンだなぁ、と思いました(薄)(楽しかったです)。
この感じで素直に孤児…
「お医者さんでないと皆が疑いますから」
おもしろかった! 舞台でみたい演出だ〜とおもいつつ、あれだけ重厚なセットやカメラ目線のシュールさは映画でしかなしえないものだから、ものすごく「映画」を贅沢に…