とらんぷ譚の作品情報・感想・評価・動画配信

『とらんぷ譚』に投稿された感想・評価

ゆこ
3.5

9割5部ナレーションだけで物語が進んでいくのに観客が飽きず観続けることができる手腕すごい 30代の自分の容姿をフと見て急に老けたなって感じる様子差し込まれるとこリアルで怖ェ〜ってなっちゃった
それ…

>>続きを読む
andes
4.3

メタフィクション全開のオープニングから破壊的であっけらかんとしたユーモアが全編に渡り炸裂する快作。所謂「譚」の部分はモノローグで登場人物の台詞はほぼない。とても変な映画のはずなのに、何の気なしにサラ…

>>続きを読む
悪くはないけどなぜか退屈に思えてしまった。キャラも話の流れも俳優陣の演技や見た目も別に悪くないのに。単に私と合わなかっただけだと思う。おわり
作者本人が語り手として登場し、回想シーンに現れる役者たちを一人ひとり紹介する。いきなり舞台裏から見せてしまうという斬新さ。冒頭から面白い。

シネマヴェーラでギトリに心酔した私に朗報!!!
アマプラにサッシャ・ギトリ作品が来てるやんけえええええええ!!!!!
ありがとうアマプラ!!!
そんなわけでこちらの作品をチョイス
オープニングから好…

>>続きを読む
かー
3.5

お父さんに叱られて食事抜きだった日、自分以外の家族が誤って毒キノコ食べて全員死んじゃった…というトンデモ展開から始まる、ペテン師(でもないけど胡散臭い奴らに常に引っかかりかけ続ける)人生を送る主人公…

>>続きを読む

罪を犯したことによって偶然にも生き残ってしまった少年は「毒を食らわば皿まで」の勢いで嘘をつきまくり、ついには自分自身をも偽るペテン師に。その半生を、ひたすら延々と。しかしこのテンポの早さ、ユーモアと…

>>続きを読む
TOBIO
-

12歳にして両親兄弟全員が毒キノコ接種で亡くなり、預けられた意地の悪い親族の家から飛び出してから、ホテルのボーイ、エレベーターのボーイを経て、モナコのカジノのディーラーとしてペテンをする男の話。
テ…

>>続きを読む
隣の席に座ったおばあさんとのシーン、おもしろかった。ハラハラした。
淡々と人生を振り返っていく感じで見やすかった。
-
このレビューはネタバレを含みます
カフェで自伝を書いていて、それを読み上げるという設定

クスッと笑える

あなたにおすすめの記事