ラストオーダー 最後の注文に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ラストオーダー 最後の注文』に投稿された感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

イギリスの田舎を舞台にしたお爺ちゃん達のロードムービー

主演はマイケルケインなのに冒頭から死人役
彼のラストオーダー(遺言)を叶える物語
なのにその妻であるヘレンミレンは、この旅に参加せず
でもそ…

>>続きを読む
tulpen
4.0
オールスターの渋い映画でした。
紅一点のヘレン・ミレンがまた素敵。
彼女の若い頃を演じたシラス目のケリー・ライリーも可愛かったなぁ。。。
ma
3.7

ジャックの遺言は遺灰を撒いてほしいというお願い。
目的地まで親友とジャックの息子でドライブし、
彼を含む今までの人生の回想をする。
若かりしエイミーが可愛い。
競馬勝てて、家族に借金残さなくてよかっ…

>>続きを読む

1人の男性とその彼を囲む人々の関係を交えながら、人生最後の願いを叶えるためのショートトリップを描いた作品。

2001年公開ということで、20年以上前の作品になり、確かに車とか街の様子を見ると少し古…

>>続きを読む
Y24
3.8

葬礼は亡くなった本人のためだけじゃなく、残された人達がそれぞれの想いにケジメをつけるためにあると思っている。

友人達と息子が遺灰を巻きに行く旅の途中で、故人との思い出をたどるお話。友人、妻、息子……

>>続きを読む
3.5
おっさんたちの人生が酸いも甘いもありすぎて。
でも死んでも友達でいられるなら、ぜんぶぜーんぶ塵芥。
4.0
亡き友の最後の望みを叶えるため、息子と友人の3人が弔いのドライブに出るロードムービー。自分自身がそろそろ死に方を考える年頃になってきたのでいろいろと思うことあり。

このレビューはネタバレを含みます

「ラストオーダー」だからといって、閉店間際の居酒屋ではありません。

ラストオーダー ≒ 遺言

小さなエピソードを沢山詰め込んだ宝石箱のような映画。


肉屋のジャックが亡くなり、その友人
レイ(…

>>続きを読む

こういう映画を作ることができるような文化こそ文化の名に値する。意味の含有率がさほど高いわけではない。しかし、分類すれば平凡な人生を歩んできた人たちの、その平凡であるがゆえの人生の「豊かさ」を感じ取る…

>>続きを読む
4.0

個人的に好きなタイプの作品。
歳を取ってもいつまでも変わらない友情。それほど遠くない未来に自分にも起こりうることだなと思い、いろいろ思いながら鑑賞した。
男性と女性では、観た時に感じるものが少し違う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事