首のネタバレレビュー・内容・結末

『首』に投稿されたネタバレ・内容・結末

久々にたけしの映画を配信で見ることができました。
戦の「格好良さ!」をばっちり否定してました。これはコメディ映画だったのかな・・・?リアルで痛そうなひどい描写・・・戦争、特に同じ日本人同士の戦いを醜…

>>続きを読む

時代劇普段観ない勢としてはキャストが豪華なことと、お笑い要素も割と入ってたので観やすかった◎

これはビートたけしのアドリブなんじゃないかな〜ってところがいくつかあって、周りの俳優さんのアドリブ返し…

>>続きを読む
首斬られまくり。

織田信長役の加瀬亮さんの狂気っぷりは凄かった。
口の中、刀で抉るのえげつない。訛りも凄くて、何言ってるか分からなかった…。

中村獅童さんは農民なのに、殺陣の動きが1番綺麗だった。

大河ドラマでは到底描写できないであろう残虐ぶりが妙に生々しくて、この時代の描写はこれぐらいであっても良いのではないかと思えてくる作品。

加瀬亮さん演じる織田信長が今まで見た信長役の中で一番しっくり…

>>続きを読む
再視聴
すきなとこ
・家康の草履を勢いよくぶん投げる秀吉
・清水宗治が切腹する一連のシーン
・殺した友達の幻覚を最期まで見てる難波茂助

たけしさんの映画は期待し過ぎるとよく肩透かしを喰らったりします。
俳優陣の演技力で映画が成り立っている様にも見えます。
特に浅野忠信と六平直政、荒川良々の会合、からの怒号合戦か⁉️と思いきや😛
おい…

>>続きを読む
この織田信長に寧々は手紙を出さないだろうなぁ…というのが率直な感想。

戦国時代を描く映画って得てして年齢が合わんのよな。あてがきなのかもしれんけどさ、リアリティを求めては行けないかもしれんけどさ、個人的にはそんなところで冷めてしまう。
そして男色が強すぎるのが受け入れ…

>>続きを読む

歴史を知らないと流れはわからない作品。
信長はイカれすぎと思うけど、忠義なし裏切り当然の世界観は良かった。
あと偉い人は男色が当然の時代とはいえ、かなり前面に出してきたのはおどろきました。
所々に細…

>>続きを読む

ずっとみたかった武映画、なんと首が初めてです!めちゃくちゃ面白かった!!!!!!!!すきだ!!!!タイトルとテーマがこれほどまで一貫しているのもすごい。
グロかったし痛いシーンもたくさんあったけど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事