御法度の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 松田龍平の美しさと演技が素晴らしい
  • 色彩、衣装、音楽がハイレベルで美しい
  • 新撰組の男色を描く問題作でゲイ要素がある
  • 全体的に変なキャスティングだが、監督の力で映画として成り立っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『御法度』に投稿された感想・評価

松田龍平のデビュー作で大島渚監督作品に出るっていうの凄いな…と思ったけど、キャストが豪華なだけに松田龍平の演技の下手さが際立ってしまっていたようにも思う。顔はまじで綺麗だからオッケー、な感じ。展開が…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

公開された頃の「大島渚がBL作ったらしい」という評判とは裏腹に、25年以上隔ててようやく観た感想は
「BL粉がたっぷりと塗されたハッピーターン」
または
「小規模組織内で突然巻き起きた【浦沢直樹のM…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

新選組BL映画。BLの走りかと思ったけど99年だとパタリロとかとっくにあったのでそんなに早くも無いかも。ただこれだけビッグネーム出ての話題作は早いと思う。話は新選組に美少年が入って中が無茶苦茶になっ…

>>続きを読む

YouTubeで無料配信していたのを視聴。
「鍔迫り合いのシーンは衆道における男性器での絡みを表現している」なんてレビューを公開当時誰かが言っていたのを何となく覚えておりました。

松田龍平演じる妙…

>>続きを読む
面白く観た
切れ長の目に前髪が被さって、より神秘的で人目を引く美少年の惣三郎
屈強な男集団のはずの新選組は、彼に翻弄されバラバラになりそう
不気味で時にコミカル
最後は妖怪退治となったか
3.1

10代だったと思う
初見時には松田龍平の良さも話の筋もよう分からずで…
YouTubeでの本編無料公開(2025/5/22まで)のおかけで見直すことができた

このときの松田龍平は棒だけど
役柄の初…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
井上と惣三郎のやりとりがお祖父さんと孫のようだった。最後はよくわからなかった(土方と歩いていた沖田が惣三郎の方向に?引き返したところ)。音楽がよかった。
TOBIO
-

新しく新撰組に入隊した美青年が、新撰組をかき乱す話。

〈メモ〉
・『戦場のメリークリスマス』トリオ
・最後に見た浅野忠信出演映画が『パンク侍、斬られて候』と『箱男』であり、その2本でのヘンテコ役柄…

>>続きを読む
keith
4.0

YouTubeの松竹チャンネルに上がっていたので20年ぶりくらいに再見。キャスティングの妙(崔洋一が俳優として出演したのはこれが最初だった気がする)というかキャスティングありきの映画、もっと言えば松…

>>続きを読む
3.5

DVD買ってたのにずっと見てなかったけどやっと見れた!
みんなボソボソしてて何言ってるかわかんない。ずっとナニコレ?という感じ。これで、終わり……!?ってなった!松田龍平はデビュー作ということでめち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事