結論めっちゃおもろい。
名前は難しいわめっちゃ侍の喋り方で稀に何言ってるのか分からんとかで、正直数名を除いてどの役者さんが誰役なのかとかをあまり把握できないまま完走したのだけど、退屈なシーンなど微…
「遅くとも盆には帰ってくる。迎え火焚いて待っててくれ」
出てくるセリフがね、ずっとかっこよかったです。
最近めずらしく邦画ばっか観てます。
でも絶対面白そうなやつ。
困難に立ち向かう役所広司を…
#511
タイトルこそ知っていたものの初鑑賞📀
初鑑賞がリメイク版っていうね🤣
無印版観たいけど、どうせならディスク版で観たいので、まずは行き付けのTSUTAYAでリメイク版借りて観た。
無印版…
とにかく侍たちの殺陣シーンがよいよい、そこらのふぬけた歴史活劇邦画とは一味も二味も違うぜ。
二刀流や刀を地面に刺しておいて交換しながら切り捨てるとかなかなかカッコよし。
三池監督なんでグロ、ゴア描写…
13人で300人に挑んで勝つとか,ちょっとないよなぁとか思ってしまうお年頃.
正直1対2でもう無理ゲーだろjk.
バガボンドも70人斬りしてるけど.相手の動向をうかがって作戦立てるあたりとかは好きだ…
そこら中に刺してある抜き身を次々引き抜いて斬っていく伊原さんのシーン最高。
あとはやっぱり「斬って斬って斬りまくれ!」
どれだけキャリアを積んでも、重厚な役をやっても、太刀筋は三匹が斬る!千石そのま…