今より全部が真っ直ぐ。
時代もあっていろんなことが邪魔をするけど子供の真っ直ぐな強さって強い。
大人の都合や偏見にどう勝ってやろうか、とにかく楽しいことやくだらない事、思いに真剣に真っ直ぐな時代をい…
日本と韓国の、ロミオとジュリエット。一目惚れで、ここまで、相手に、夢中になる恋。日本と韓国の、憎しみ合いという障害が、ますます、恋を燃え上がらせたのかも。現代に帰って、陸上大会での、日本と韓国の若者…
>>続きを読むこうゆう映画には弱いです。心が洗われるような清々しい気持ちに😄面白いシーン=夜中に友達皆でベランダで「これっきり、これっきり、これっきりですか~🎵」て唄うシーン。そりゃ怒られるわ(笑)良かったシー…
>>続きを読む国をまたいだロミオとジュリエット。
関釜陸上競技大会、韓国人男子高校生との出会い、文通、1年後の出会い、父親の反応などは、下関出身の佐々部清監督の妹の実話で、チルソク(칠석)とは韓国語で七夕という意…
【上質な青春映画】
佐々部清監督作品。
1970年代半ば、下関に住む女子高校生(水谷妃里)が、下関と釜山の友好スポーツ大会で知り合った韓国人高校生(淳評)と恋愛をする話である。
まだ日本人…
(C) 2003 チルソクの夏製作委員会