頭よりさきに心を動かされるシーンが多かった。
荒唐無稽な部分も多く、くだらない冗談も多いが、それらも含めて登場人物たちの素直にまっすぐに生きる様を際立たせていた。
バキ童がよく真似するラジオ局のシー…
某深夜番組に出演し始めて以来、井筒監督にはあんまり良い印象が無い。「自腹じゃ!」なんて威張られても、映画ファンにとっては料金を払って観るのはごく当たり前のこと。そんなに”自腹”を強調されても・・・と…
>>続きを読む分断が進んでるこんな時代にこそ見てほしい作品
1960年代の雰囲気を感じられるし、この先北朝鮮がどうなったかを考えると寂しくもなる
音楽と演奏がとにかくいい、と思ったら監修にTHE ALFEEの坂…
1960年代の日本人の高校生と朝鮮高校を巡る青春映画。バキ童チャンネル恒例のネタをようやく見た。
当時の朝鮮人との壁ってかなり高かったやろうから結婚なんかほんまにこんなハードルやったんやろなぁ。…
生活の中には、常に馬鹿らしさと切実な痛みがある
ひとりひとりのキャラクターへ込められた愛が伝わる、大切な描き方がされていたと思う
秀逸すぎる音楽
学校の音楽室から流れてくるイムジン河が妙に耳に残って…
(C)2004「パッチギ!」製作委員会