PERFECT DAYSのネタバレレビュー・内容・結末

『PERFECT DAYS』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・手の届く範囲で生きる難しさが浮き彫りになる映画

仕事はトイレ清掃。毎日決まったルーティーン。
日々の小さなことに喜びを感じる素敵な感性。 
人間の姿をして街に降りてきた精霊みたいなおじさん平山が…

>>続きを読む

FCL📚️にて。質素で丁寧な暮らし。堅実に働く無口な初老の男。役者さんたちが凄すぎるのよ。毎日がパーフェクトデイズなんだろうけど、その中でも嬉しいこと、悲しいこと、怒れること、気まずいこと、感動する…

>>続きを読む

大きな出来事が起こるわけではない。
けれど、同じ日は一日として存在しない
そんな「日常のかけがえなさ」を静かに描き出した映画だった。

起承転結の結の部分がどうなるんだろうと考えながら観ていたぶん、…

>>続きを読む

ずっと気になっていた作品。タイミングを選びそうな予感がしてなかなか観れなかったが、いざ観てみるととても良かった。

日常のルーティン、大きな変化はなく。小さい気づきを楽しんでいる平山。とても美しい人…

>>続きを読む

生きていく中で自分を満たすことを知ってて、大切にしたいものを決めてて、世界を美しく見つめることができること、情報中毒のこんな世の中にあったらいいことだとおもった 妹と一瞬会って、世界は違うなんてこっ…

>>続きを読む

トイレ清掃員/無口/無表情/
カセットテープ/常連店/酒/読書/変哲もない日々/ルーティン
若者からのキス/娘/元旦那
進化する公衆トイレ/フィルムカメラ/スマホ/カセットテープ/Spotify

>>続きを読む

なんにも変わらないなんて、そんなバカな話はない。

分からないけど、よく分かる。
淡々と生きてたら気付けないような小さな出来事にハッとさせられるストーリー。

カセットが恋しくなった。
主人公の選曲…

>>続きを読む
役所さんかっこよすぎかて。
世間一般からみた幸せでなく、自分の幸せを見つけて暮らしていきたい。いつまでたっても心のどっかで、周りの目から逃れられていない自分がいる。
「役所広司演技うんまぁ…」映画のひとつ。
日々こなしている仕事やルーチンワークの全て、実は面白いのかも…と気づかせてくれる。鬱に効く。

あなたにおすすめの記事