落下の解剖学のネタバレレビュー・内容・結末

『落下の解剖学』に投稿されたネタバレ・内容・結末

途中で見るのやめようかと思ったけど何度かに分けてようやく全部見た。もう全員にイライラ。こんだけイライラさせといて何が起きたのか最後まで明かさないとか、私は映画賞あげないよ!

ダニエルが裁判の傍聴を通じて自身の病気が両親に負担をかけて苦しんでいる事を知って行く場面は見ていて辛かった。父親が愛犬の気持ちを代弁するように自身の心情をダニエルに伝えるシーンで、父親の真意を悟った…

>>続きを読む
今回は殺人事件だけど、自分の周りでも語られる真実は誰かの視点からみたもので、状況や聞いたことから想像してなにを信じるか判断している。

人称の視点がおもしろかった
非常にグレーな終わり方です。それぞれの解釈でいいのかもしれないですが、すっきりはしない作品です。
自分にとっての真実って何よ…
犬がすごい

夫婦喧嘩のシーンもすごい

面白かった。最後まで気になりすぎる。グイグイ引き込まれて観た(サンドラと夫の口論のあたりから、私も旦那も無言になって最後までみた)。

主演女優の演技がめちゃくちゃ上手。すごくリアル。全て本当にそこ…

>>続きを読む

〜愛せはしないから感情的には
「あーもうなんか、、、、」なんだけど
作品として見事なまでに何重にも複雑で頭抱える2025雪🩸❄️〜


・静かながらもオープニングが妙に、印象的で、
一気に不穏さ…

>>続きを読む

実は真犯人がいました!というどんでん返しに、私の心は守られていたんだ……と気づくラストシーン。これなんていう感情?きつい、なんか泣いてた。

最悪なシーンがいっぱいあって、本当につかれる。長いって思…

>>続きを読む

確かにこれはミステリーとして観るべきではないかもしれない。最後に真相が明らかになってスッキリするタイプの話ではないので。
けれど文字通りの落下と、人間関係の破綻(落下)のことが少しずつ色んな切り口か…

>>続きを読む

真相は分からないままでスッキリしないけど色々怖い映画だった
世間の真実なんてどうでも良いという考えが透けて見えて気持ち悪い
双方の主張聞いてるとどっちか分からなくなるし良い奴ぶってるサンドラも結局か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事