落下の解剖学のネタバレレビュー・内容・結末

『落下の解剖学』に投稿されたネタバレ・内容・結末

強いの飲みたいっ!
byサンドラ

裁判に勝っても、ご褒美はない!
本当にそうだなーと思った!

そして、この裁判、ダニエルにとっては相当ショックだろうな、と思いながら観てた。
両親が争う姿を見たら…

>>続きを読む

なんかもう一捻り欲しかったというか…
なんとなくうーん、、となる終わり方だったなぁ。。残念。。

母親、妻、仕事している時などいろんな一面が見えてくるところは面白かった。

言い争いの録音など、息子…

>>続きを読む

ちょっと想像してたのとは違ったけど中盤からよかった
夫婦間のリアル
一言で言い表せるほど単純な関係ではない
理想を持ってるわけでもないけど「こんなはずじゃなかった」もたくさんある
傍目には理解されな…

>>続きを読む

面白かった。情報の出し方一つとっても、観客にはわかっている映像情報と法廷での検察側の推察との食い違いをみると、このやろうという気持ちになるし、逆に録音記録が証拠として出されると例え冷静でない状態での…

>>続きを読む

タイトルが気になったので鑑賞。
確かに、なぜ夫が落下したのかを解剖していく話だなと。
だけど実際の解剖とは違って明確な結論は出なかったように思う。
結局無罪にはなったけど、「勝ち取った!」って程清々…

>>続きを読む
子持ち共働き夫婦は、一度見られてはいかがでしょう

事件を紐解いて行く様を「解剖」とはよく言ったものだ
人気作家の私生活が暴かれ晒されて
世間では興味を惹くスキャンダラスな事実も子供にはストレスでしかない

途中のワイドショー的なTV番組で1教師の自…

>>続きを読む

簡単に言えば期待外れだった。とくに最初1時間はあまりに静かで眠気をこらえるのが辛かった。サブスクだから諦めようかとも思った。でも、1時間過ぎたくらい、そして夫が通っていた精神科医の証言の辺りから、全…

>>続きを読む

途中ナゲーって思ったけど色々な見方ができて楽しくて音楽の使い分けとかもわかるとより理解が深まる気がする

どんどん色んな話が出てきて真相に近づいているようであの映像は回想じゃなくてそれぞれの証言や…

>>続きを読む
犯人は実は盲導犬で、それを庇う息子!名推理!イェーイ!と思っていたのが間違いでした…ズビバゼン😭

あなたにおすすめの記事