SINGULAの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『SINGULA』に投稿された感想・評価

配信で視聴
繰り返し再生しながら都度気付きを増やしていきたい作品

15体のAIアンドロイドによる「人類を破壊すべきか」というディベートを
70分やり続けるという見たこともない映像体験でした。
演じるのは全員spiさん。しかも全編英語。
AIは全員違う人格の人間の記…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5

脚本の一ノ瀬京介、15役を演じたspi、堤幸彦監督の舞台挨拶つきで観賞。
開口一番、監督は「こんな大きなスクリーンでやる映画?」と言っていたが、SF好きの私は嬉しい。邦画では、巨大ロボットものとタイ…

>>続きを読む

邦画で全編英語、日本語字幕付き、エンディングが初音ミクなのが◎映画というか映像作品って感じ。
spiさんを存知上げなかったんだけど、私の耳には英語も聞き取りやすく綺麗でかつ声色をそれぞれに変えられる…

>>続きを読む

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
    cooperation!
◣____________◢

「人類を破壊すべきかどうか」
性格と記憶を宿した15体のAIによるディベートを映す。

人間という複雑…

>>続きを読む
面白かった!!!!!

"機械に心はあるのか"問題が大好物なのでロイ・バッティやジゴロ・ジョーやエヴァを脳裏に過らせながら観た
Yup

Yupの感想・評価

4.0
ディベートに入るまでは少し退屈でしたが、ディベートの内容は人間とAIの違いに鋭く切り込んでいて面白かったです。特に「AIは家族をつくれない」という話が印象的でした。
場面の移り変わりが無いため映像としては退屈
話の流れも特に起伏がなかったように感じたため没入感はなかった
1人で15役してるわけなのでこれは仕方ないけど字幕の場所が毎回変わるので観ててしんどかった
Shoko

Shokoの感想・評価

3.4

〖SINGULA〗(映画/日本/2023)



『「先生」と呼ばれる人間が作り出した、顔もスタイルも全く同じな15体のAI。情報学習能力を持つが感情はなく、その違いは各個体に埋め込まれたチッ…

>>続きを読む
AkiraOta

AkiraOtaの感想・評価

3.6

今日は舞台挨拶付きの上映会で観に行ってきました

やっぱり堤監督は面白い人ですねぇ
監督の話が聞けただけでも収穫でした
spiさんは正直存じ上げませんで申し訳ないって感じでしたが今回の作品では15の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事