面白いとは思ったけど、ちょっと期待しすぎてはいたかも。
アンドロイドと人間の交流を描くということで、多少哲学的要素もあるものの、どちらかというと周辺の人間どおしの関係性を中心に書いている印象。
なの…
とっても静かな作品でした。ロボット?のヤンが突然壊れてしまい、どうにか娘のために直そうとする父親。
そのヤンの記憶を辿っていくお話なんですが、なぜか引き込まれていきました。
この時代はクロ…
家族が写真を撮っている。白人の夫ジェイクと妻カイラはアフリカ系、娘のミカは養子だろうかアジア系だ。こっちへ来て一緒に写ろうと促される人物が、少し時間をおいて画角に入ってくる。
ミカから「グァグァ…
近未来を描きながら技術的な部分を詳しく写そうとしない。観てる人が「近未来」に注目して物語を俯瞰的に捉えないようにしてるんじゃないかと思った。だけど物語は主観的に捉えるような構造じゃなく誰かに投影する…
>>続きを読むⓒ2021 Future Autumn LLC. All rights reserved.