韓国版の方が好きだったなぁ。映画だから端折らなきゃいけないとこ多いのは仕方ないけど、それにしても「え、結局これなんだったの?」ってなる部分多かった。
吉沢亮が今と違ってオーラ無さすぎて全然気がつかな…
『NANA』の影響を少し感じながらも、ダウナーな佐藤健と芋っぽい大原櫻子のアンサンブルを愉しむ映画。
恋愛×嘘×音楽(業界)×才能の要素が大なり小なり常にドライブしていくので飽きずに鑑賞できる。
…
思い出補正もあるが、大原櫻子の歌声だけで泣けてくる。
アキの気怠さが佐藤健の演技力(と風貌とビジュ)で嫌味なく映画の空気感を醸成していた。
感動的なストーリーを求める人には合わないが、映画の雰囲気…
原作を知らないので配役の良し悪しが分からないけど、個人的には結構良かったと思う。
ただ大原櫻子ちゃんの歌でもってる感じかな。劇中歌はどれも印象的だった。ザ・少女漫画みたいなものが好きな人にはハマる…
なんで今まで見てなかったんだろほんと勿体無いことした、良すぎた、
原作未読、キャスティングはわからないけどこういう歌モノでマジで良いこと結構珍しくない?って令和からのコメント.....それは好みに…
「カノジョは嘘を愛しすぎてる」製作委員会