裸足になってのネタバレレビュー・内容・結末

『裸足になって』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何のために踊るのか。
最後のダンスはどれだけ奪われても屈しない決意を表明しているようだった。

多くを語らない描写がよかった。
踊りの映画というよりは、アルジェリアの実情を知る作品。
自分の将来を潰した人間が、平気で生活してるの見たらもはやキレるとかではなく、絶望感みたいなのが生まれるだろうなって思った。
その中で強く生きようとしてるのはかっこいいって思った。

夢のバレエダンサーも声も失って、他にも最愛の友を失ったり絶望感ある度にダンスに取り憑かれるように踊って復活してを繰り返してなんとも見てて苦しい

無言で踊るシーンがたくさんあって、そのときの気持ちが…

>>続きを読む

絶望であっても死を選ぼうとしない彼女たちのダンスに生命力を感じた

警察官「あなた達はダンサーね?」の一言で察した
多分イスラムでは、表現者は保守派へ反逆者と見られ、社会的地位が低いんだろうなあ

>>続きを読む

フーリアの物語というよりは、アルジェリアに生まれた女性たちの苦難を掬っている作品と言った方がいいかもしれない
彼女たちが経験したことは自分の身の回りからかけ離れすぎていて言葉も出ないのだが、そんな女…

>>続きを読む

全てが辛い。

この映画に救いがあるのかと考えさせられる作品。
ダンスすらも良い目で見られていない国だしダンスが生きがいだとしても食べてくのには難しく理解も足りていない国でどう救いを見い出せばいいの…

>>続きを読む

【羊頭黒毛和牛】

 我が家的には当たりの部類に入る作品。
 人間関係や、心のハードルの克服、身体的成長の背景に、その地域の風習、世情、文化などが垣間見れるお話は、社会勉強にもなる。
 そんな点で、…

>>続きを読む

親友に捧げるダンスがとても綺麗だった
凄くかっこいい終わり方だけど話的には俺たちの戦いはこれからだ!的な感じなので弁護士さん頑張ってほしいし、
もう一度勇気をだして立ち上がってくれた弁護士サイドの話…

>>続きを読む
ダンスが素晴らしく
全身で溢れ出す生きる力良かったです。環境や生きる時代にはいろいろな障害あるけれどハンディーある人でも身体から生きる力受け取れました。

アルジェリアの背景はよく知らない。
え、そこで終わるの?
って思った。

襲われてショックで声が出なくなったというのも
よくわからなくて
なんとなく、設定がわかりにくかった。

踊るシーンとか遠足の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事