グランツーリスモのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『グランツーリスモ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【やっちゃえNISSAN】

元のゲームはしていません。🎮
ただ、『モンスターハンター』みたいな人気ゲームの実写化ってわけじゃなくて、
そのゲームに熱中していた青年が現実でF1レーサーとして成功した…

>>続きを読む

CG含め映像はとても綺麗なのに、肝心のシナリオの部分が史実改変が多すぎてう〜んという感じ。
ゲーム、モータースポーツに対して中途半端に知識がある人が観ると、ツッコミ所が多かったり描写の物足りない点も…

>>続きを読む

〈鑑賞記録メモ〉

疾走感!楽しい!
絶対あんなにうまくいかないし、ある程度うまくなるまでに嫌になりそうな気もするけどグランツーリスモやりたくなる(笑)
最初はダニーが味方かと思ってたけど(敵ではな…

>>続きを読む

主人公は現実のレースに推奨ライン〜自分だけのラインも見える(事がある)の見せ方が独特で良い。

ゲームで勝利し、GTアカデミーに入り、レースに勝利し、契約を結び、挫折を経験し、立ち上がり、表彰台に立…

>>続きを読む

分解とかパーツカスタムみたいなシーン好き
日産のプロジェクトもすごいし、グランツーリスモもすごいし、レーサーもすごいし、車もすごいし、サポートもすごい
ゲームしている経験が実際のカーレースに活きるっ…

>>続きを読む

イギリス人の青年ヤンは、グランツーリスモに熱中しプロレーサーになる夢を持っていた。ヤンはグランツーリスモでSCEと日産が主催するレーシングドライバー養成プログラム「GTアカデミー」への選抜レースで優…

>>続きを読む

おもろい

レーシング・シュミレーションゲームのグランツーリスモのプレイヤーが実際のレーシングドライバーになる実話を元にした話。

ゲーマーのヤン・マーデンボローはグランツーリスモのプレイヤーで、大…

>>続きを読む

面白かったし、映像も凄い良かったし、これが実話と聞いて胸熱にはなったが、すごく感動までには至らなかった。

率直に考えて、こんな夢物語を実現させるのは苦労も多かったと思うし、描写もしているのだが、あ…

>>続きを読む

トップガンとキングスマンみを感じた。迫力があるし成り上がりストーリーとしても面白いけど、カーレースのロマンがいまいち分からんから、命懸けでどうしてそんなことをするの❓ってどうしても思ってしまう。娯楽…

>>続きを読む
実話がベースの映画というのがすごい
事実は小説より奇なり
主人公はミッドサマーにも出てたのでなんか嬉しかった

あなたにおすすめの記事