過去の罪と向き合わなければならなくなった母親の話。
自身の罪を共に背負ってくれていた父親の死をキッカケに防波堤が無くなったかのように罪の意識に襲われてしまう。
最終的に罪を背負うことができず自身…
胸糞とも言い難い、何だろう…これは…
作者はうさぎのことこわいのかな笑
象徴的にうさぎが出てきて「こわいだろ?」って感じの演出だけど、かわいいだけで全くこわくないよね!?笑
主人公が悪いから感…
たぶん2年はマイリストに入れっぱだった映画。
不穏な雰囲気好き!
ウサギとアリスで、不思議の国のアリス?なんて思いながら観ていたものの、ハッキリせず😓
取り敢えずハサミがめちゃくちゃ怖かった。
…
娘が取りつかれてるのか
母親の頭がおかしくなったのか
分かりにくくしてる感じだなぁ
でも、昔の話からすると、母親が最初から頭がおかしいという可能性の方が高い
うさぎの必要性がわからないけど、
声…
仲悪い姉妹にしても限度あるよね…
そして両親もそこまで仲悪いなら、分かってた気がする
死因がハッキリしないけど、見つからないなら閉じ込めでも無いきがする
最終、閉じ込めて、罠で殴って、川に突き落と…
映画の雰囲気だったりストーリーのコンセプトは良いけど、如何せん謎が多すぎる
何故ミアは自分をアリスと言い張るようになったのか、その謎は意味深に映されるうさぎが謎解く鍵なのか、挙句の果てにはラストに…
イライラしてるうちにエンドロールで、すっごくモヤモヤした笑
娘の様子もおかしいけと、本人も対応能力の欠如という点でどうかしてる。
もっと早くに親子でカウンセリングを受けていれば、あんなハサミをジャ…
娘に取り憑いてんのはわかったから…って感じで長かった。うさぎの意味もよくわからんし。ランラビットランって言葉とかうさぎにまつわる言葉があったりすんのかな?アリスとうさぎ、鏡も意味ありげなシーンあった…
>>続きを読む