「春画先生」
大学の友達に観てほしいと言われて鑑賞したけど、これはなかなかに興味深い作品だった。春画を中心として「性」について取り扱った作品なのだが、下品さを全く感じない。
春画を見ながらワイン…
春画って今で言うエロマンガみたいな消費のされ方だったのかな。
後世に残ったから、無理やり芸術性だったり高尚さが高くなっていったというのもあるのでは。
江戸川乱歩の『屋根裏の散歩者』だったり、かつての…
春画って今でいうああいう系の写真の役割でしか無い印象だったから、それを描くにもこだわりがありその時代の描き方があるんだなってちょっとだけ趣があるのかも!?って思えた。
だがしかし!!!なんだあの現…
「春画先生」製作委員会