ビートルジュース ビートルジュースのネタバレレビュー・内容・結末

『ビートルジュース ビートルジュース』に投稿されたネタバレ・内容・結末

またもやオープニング良い
1を見てた方がより楽しめる
1で踊ってた曲が2ではお葬式に使われてておもろい
わちゃわちゃバラエティて感じ

これぞティムバートン作品!という感じが詰まっていて面白かった。
ストーリーが進むごとに最初は溝が深かった親子の絆が強まっていくところなどとても良かった。
イラつくキャラ全員の死にかたがみんな後味悪い…

>>続きを読む

1作目は未視聴でこちらから。
1作目観てたらもっといろいろわかって面白いんだろうな〜と思いつつ、2作目だけでも充分楽しめる面白さ!(グロ苦手な私にはちょいちょいキツいシーンもあるけど我慢はできる程度…

>>続きを読む
終始デフォーの無駄遣いで笑った。
本人も楽しそうだ。


困り顔の中間管理職ボブが無茶振りされた上に、最終的に味方の中で唯一死んでしまうのがまた報われない。
生き返らせてやってー。

全体としての展開が遅いが、大事な部分(娘が攫われる、ビートルジュースと協力など)が雑で急な展開。
ビートルジュースがコメディ担当だが出てこないから基本つまらん。
祖母がカスすぎるのと、ビートルジュー…

>>続きを読む

独特な世界観で繰り広げられる母と娘の物語。
ウェンズデー繋がりで観たけど、前作があるみたいなので機会があれば観たいと思う。けど今作からでもそれなりに楽しめた。

1番良かったところはツリーハウスの奴…

>>続きを読む

ハロウィン時期に見るドタバタコメディって感じ。けっこうグロい。霊界への扉の美術がティム・バートンらしくて良い。
お化け版チャーリーとチョコレート工場の様。
もちろん前作通りビートルジュース役はマイケ…

>>続きを読む
ウェンズデー同様、イケメンで彼氏になりそう〜な奴は大体ダメやん。笑
前作やウェンズデーとのつながりもありつつ、アートディレクションが良かった
ジェナオルテガ目的

あなたにおすすめの記事