アクションとかあってハラハラする場面とかあるが、個人的には説明が少なくて、登場人物同時の関係性とか、セリフの言葉の意味がわからなくて内容が入ってこない部分もあった。映画館なら調べられないので、さらに…
>>続きを読む掛け合いのテンポが良くて面白かった。でも、関西弁、専門用語、あっちの世界の常識、で会話が構成されてるから何言ってるのかわからないことが多かった。
弟の馬鹿さ加減に腹がたつけど、それも含めて作品の空気…
YouTubeで安野貴博と佐伯ポインティの映画3選で挙がってたので、今日はこういう日本映画を観たかったこともあり鑑賞。
こういう水準でこういう内容なんだろうと想定してたから不満はないが、なぜ日本映画…
・山田涼介がかっこいい
・関西弁が早口すぎてわからない
・山田涼介がかっこいい
・人が死にすぎてる
・山田涼介がかっこいい
・山田涼介が言ってほしくないことを言う
・山田涼介には行ってほしくない所に…
このレビューはネタバレを含みます
こうした“裏の世界”で生きる人々を題材にした作品の多くは、登場人物たちがかっこよく描かれたり、つい憧れてしまうようなものが多いように感じます。ですが、この作品は違いました。
ちゃんと嫌悪感があって…
©2023「BAD LANDS」製作委員会