香港怪奇物語 歪んだ三つの空間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『香港怪奇物語 歪んだ三つの空間』に投稿された感想・評価

前にアップリンクで予告見て気になっていたホラー映画。
予告では全然ストーリーが分からなかったんですが、それもそのはず、オムニバスでした。

『暗い隙間』監督:ホイ・イップサン
猫を追いかけてビルとビ…

>>続きを読む

香港も中国になっちゃったんで映画に幽霊は出せない決まりなの知ってたんで怖さは感じませんでした。

そんなハンデがありながらも頑張っていたので退屈することはなく楽しめました。

しかしなんで幽霊ダメな…

>>続きを読む
Toshiharu

Toshiharuの感想・評価

3.3

今年1作目の映画館鑑賞
香港のオムニバス映画 3話
見たことがない感覚で全体的に楽しめました

1話 ◯ 3.3
とにかく怖かった…
初めにビビらされたので後を見るのが怖かった
最後は何処までが本当…

>>続きを読む

・都会の僅かな隙間に挟まった遺体を目撃したJK.成長し気鋭のシンガーとなった彼女は,転居先でかつて悩まされていたトラウマに再度悩まされる事になるのだが・・・
・投資系配信者.空きが多数な商業施設に請…

>>続きを読む

香港ホラー作品は、少し珍しい印象。3人の監督が短編をそれぞれ撮影して1本の映画にしている。物語としての関連性というより、「世にも奇妙な物語」的なトーンを共通にしている印象。注目は、香港インディペンデ…

>>続きを読む
MALPASO

MALPASOの感想・評価

3.3

映画『香港怪奇物語 歪んだ三つの空間』

3つの短編オムニバス。
期待以上に面白かった。

①『暗い隙間』
監督ホイ・イップサン
主演チェリー・ガン
中学生に時に遭遇したビルの隙間の死体。死体の見開…

>>続きを読む
とりあえず抱き合わせた感。別に一本一本は悪い印象はないんだけど、これだからオムニバス映画は...の典型だよね。
香港版の世にも奇妙な物語。お国柄・風土が違うと面白味・恐みがわからないのかもしれない。
Junpei

Junpeiの感想・評価

4.5

香港が舞台という共通項のオムニバス作品。ホラーっぽさがありつつも、サスペンス、ミステリー要素が強めの作品群。作りの安っぽさ、B級映画感は否めないが、コロナ禍をモチーフとした作品があったり、驚きの展開…

>>続きを読む
ちゃんと“隣人が怖い”展開になってて良き良き👏ホラーの中でもテイストの違う3つのストーリーがちょうど良い感じ🙆‍♀️

あなたにおすすめの記事