怪物の木こりに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『怪物の木こり』に投稿された感想・評価

3.5
内容がちょっとあっさりだけどこういうズパズパ切り捨ててく系好きなのでスッキリ
mity
3.5

いや、思いの外面白かったな。
サイコパスvsシリアルキラーとは事前知識としてあったから、もっとぶっ飛んでるのかと思ってたら、切な系だったのが意外だった。

口が達者でナルシスティック、どんな場面でも…

>>続きを読む
めに
3.2

あまり評判良くなかったみたいだけど、サイコパス系なら面白そうだし、亀梨くんは正体がめちゃよかったから鑑賞してみました。
結果はうーーん……って感じでした!笑
脳チップでサイコパス?で、壊れたら普通の…

>>続きを読む
D
4.0

思ったより綺麗に終わった。
もう少しハードなものを予想していたが。

サイコパスが脳チップによるものだとわかった時点で、本当はいい人なんだとなってしまうので、サイコパスの旨味が激減してしまう気がした…

>>続きを読む
FUKU
3.5

このレビューはネタバレを含みます

皆の感想を読んでると
あまり評価良くないのね…😔

怪物の木こりが誰なんだろうと推理するの面白かったし
頭を打ったことによって、
違う感情が出てきたのも悪くないなぁと…

確かに身終わったあと、
何…

>>続きを読む
りん
3.7

こうなったら面白い!をわかってる人が作った映画。

最初に広げるだけ広げて後からどんどん回収していくところが気持ちの良い展開。
脳泥棒の事件と二宮の人生、サイコパスvs刑事魂的なストーリーの重なりが…

>>続きを読む
賛否両論だと思うけど、
最初に絵本の内容を全部流したらもっと面白く見れたかなと思った。
でも普通に良かったかな。
Key
3.2

普通よりは面白いけど、かもなく不可もなくという感じでした。
サイコパス役の亀梨の演技は上手でした。

◇見たきっかけ
・亀梨が主演かつサスペンス系の映画で面白そうに思ったから。

◇印象的なシーン

>>続きを読む
na
3.6

このレビューはネタバレを含みます

もうちょいサイコ感を序盤にみせて欲しかった、染谷くんとの演技差が浮き彫りになっちゃうのが酷だよな
かな
3.5
ポスターと映画予告では刺激を一辺倒に打ち出してたイメージだったけど、実際は心の動きが中心の話だった。評価も高くなく、期待しないで観れて良かった。

あなたにおすすめの記事