入れてくれるんかーい!の肩透かし感がまさに行政とかお役所とか空港みたいな場所の手続きの結末って感じでリアルだった。犯罪でない限りは(偽装結婚という証拠が出なければ)通すってことなんだろうけど。あの空…
>>続きを読むラストカットからのエンドロールの曲に痺れた!あの状況で、Congratulations〜♪って。皮肉にも程がある(笑)
緊張感に溢れていて徐々に2人が追い込まれていくあの場の状況を見せるのが上手い。…
新聞でのレビュー見て面白そうだなぁって思って鑑賞。
見応えありました。
1時間30分ほどの映画でしたけど、入国審査にかかった時間くらい感じた。
入国審査もそうだけど、夫婦間の審査のようにも感じた。(…
入国審査で理不尽な尋問を追体験出来る映画。
登場人物全員に対してイライラした。ラストでフラストレーションを晴らす展開があればとも思ったけど、製作者の意図とは離れているし何とも…
結局は入館職員の…
♢2025年/91本目(劇場33本目)
緊張感、緊迫感がすごくて77分の映画とは思えなかった。これからどうなるのか、何が起こるのかわからない不安を私まで感じて怖かったけど、面白かった〜!
最後、…
えェ〜っ‼️吉本新喜劇ばりにズッコケそうになる顛末に大驚き😵
時間の大半がアメリカ🇺🇸ニューヨーク🗽での入国審査での尋問。
そんなん何が関係あんねんと思えるような問い詰めにちょっと憤慨ぎみに…😠
…
“ディエゴ、挙動り過ぎ”
入国できるのにそこまでするの嫌な感じ!
という嫌味がほとばしって最高~♪
シンプルなシチュエーションとサクッとした上映時間!
低予算で面白い!そして安く感じない!
…
自分も悪いこともしてないのに何故かドキドキする入国審査
そこだけを取り上げていたワンシチュエーションドラマ
移民に厳しいアメリカの実情にみえた
尋問で追い詰めていく
勝手に決めつけられ攻められる
…
移住ビザを取得し、スペインからニューヨークに降り立ったディエゴとエレナ。空港の入国審査で別室に通され、いつ終わるか分からない尋問が始まる…
トランプ政権の下、現在のアメリカは移民に厳しいスタンスを…
© 2022 ZABRISKIE FILMS SL, BASQUE FILM SERVICES SL, SYGNATIA SL, UPON ENTRY AIE