ある職場/些細なこだわりの作品情報・感想・評価

『ある職場/些細なこだわり』に投稿された感想・評価

実際の事件を元に、役者には設定だけ与えてセリフ等は即興という映画らしい。

社会的な問題をテーマとして扱ってるというか、役者達の即興劇を観る為の映画かと。
基本的に被害者の傷に塩をすり込む人物が多く…

>>続きを読む

あるセクハラ事件から巻き起こる、周囲の人とのトラブルや衝突を描いさ作品。

最初から最後までずっと気持ち悪かった。全員が少しズレた発言をしてて、この問題が石神に難しいかを上手く表現していたと思う。当…

>>続きを読む
4.0

めちゃくちゃ胸糞悪かったー。THE 二次加害という内容。
おっさんがマジできついって。ああいう事言うおっさんってマジでいるもんなぁ。
あとカメラマンね、ここまでウザいキャラは近年まれに見る逸材。
被…

>>続きを読む
2.0
大学の授業のextra creditをもらうために大学で見た
海外の留学生たちと見たら、めちゃくちゃ笑いおきててすげーびっくりした
ずーっとイライラ。
で、見終わる。
人の考え方ってさまざま。

観た。ある意味胸糞映画。実際に起きたセクハラ事件を元に後日談として作られたモノクロ映画。どんなホラー映画よりドキハラ感がハンパない。「遊星からの物体X」の血を熱してピューみたいな展開あり。意味不明な…

>>続きを読む
隅から隅までどうでもよい。  
話を矮小化しているだけだし、俗情と結託しているだけだ。

セクハラ被害者を取り巻く社会を浮き彫りにする密室の会話劇です。各登場人物それぞれが社会を構成するメタファー様で、なかなか深みのある作品だと思いました。
しかし、話が長すぎですね。これを習作としてブラ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

舞台挨拶あり

小旅行という舞台設定や前半あたりの映像については違和感が残るものの、セクハラについての多様な捉え方を描く話し合いパートについては観ていてとても苦しく、引き込まれた。キャラクター設定だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事