ダンサー イン Parisに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ダンサー イン Paris』に投稿された感想・評価

anna
4.4

表現者ってかっこいいなぁ。
指先から瞬きひとつ、呼吸ひとつ、全てに神経を巡らせて自分を表現する。
同じものを表現していたとしてもその表現の仕方はみんな多種多様で面白い。

人生が続いていく限り、自分…

>>続きを読む
キキ
4.9
公開時にみそびれてたけど、もっと早く観ればよかった!

エンドロールまでキラキラ瑞々しく感じた映画久々

好きな要素盛りだくさん

新たな夢を追って駆け上がっていく輝かしいサクセスストーリーをイメージしていたが、これはこれで素敵。淡々と進む練習風景がどこかドキュメンタリー風で、コンテンポラリーダンスとは如何なるものかを少し知るこ…

>>続きを読む
香
4.6

体を使って表現することがほんまに気持ちよさそうで、素直に憧れた。もっと触覚に寄り添って、身体的な心地よさを追求してみたい。歩けること、走れること、泳げること、跳べること、踊れることをめいっぱい楽しむ…

>>続きを読む
25
4.3

人生のすべてを味わって。いい、良すぎやん

バレエもコンテンポラリーも圧倒された、、
4.5年前に見てたらコンテンポラリー分からなかったと思うから今でよかったかも🫢
まさか自分がコンテンポラリーして…

>>続きを読む

セドリック・クラピッシュ監督の作品にハズレなし。

挫折からの再生の話。
笑いも交えながら、心身の再生とダンスは美しくパワフルで観てるこちら側がパワーを貰えます。
観た後に光が見える1本で非常にオス…

>>続きを読む
茉依
4.4

コンテンポラリーとバレエ、何が違うのかよくわかった。地面を求めるリアルな感覚のコンテンポラリー、地面から離れて浮いている夢見心地のバレエ。どちらも本当に美しくてどちらのエリーズも輝いていてかなり見応…

>>続きを読む
4.3

普通にめちゃくちゃいい作品だ!!!て思ってたけど後半お父さんとのシーンから良さ込み上げてきて泣いちゃったт  ̫ т
素敵だな~てなれる

映像も◎◎◎暖かい色味がずっと心地よくて、ただ部屋の中…

>>続きを読む

非常に好き!
途中からドキュメンタリーを見ている感覚になる。(手持ち&十分な間による)
劇的な表現が少ないから物足りないのかなと感じつつも惹き込まれるこれはなんなんでしょう?

人間模様も過剰な表現…

>>続きを読む

好き!!!!泣
・ダンスの傷を癒すのもまたダンスであるというところにケアの本質を見出した
・柔らかな肌のふれあい、細かく刻む野菜、何かを確かめるように動かす足先、皮を剥く指づかい……ケアとは大それた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事