ダンサーもの好きなので観てみたけど、こういう展開の映画だったのね。
ジョージアのダンスも好きだな。
ジョージア、、、あまり馴染みのない国の映画は興味深くて好きだ。
初めてジョージア映画見たのは多分…
ジョージア舞踏の映画…とだけ認識して視聴したので、意外な展開に驚いた
十代のような初々しい恋愛感情
振り幅のある衝動的な行動
主演のダンサーさんがお見事でしたー!
女性は白鳥のように優美に…
男…
はみ出しプライド月間🏳️🌈
結局6月中に観れた🏳️🌈関連長編は2本だけだったな😂
前から観たいと思いつつ観そびれてたやつこの機会にやっと観れた❣️
ジョージアの国立舞踏団でダンサーを志す青年…
これは君の名前でなんたらと同じパターンでオチが見えてましたが希望に満ちた清々しいラストで良かったです。ホモ映画というより単なる成長譚系。カレシのイラクリがめっちゃ優しそうな顔でステキやった。そんで私…
>>続きを読む記録用。
私には合わなかったのか
どうにか感想を絞りだそうと考えてみたけど
うっすい言葉しか出てこない 笑
難しく疲れる内容でもないし
全く面白くない訳でもない
同性愛者への迫害が残る国で
自…
ジョージアの伝統的な男性のダンス(sukhishvili danceスフシヴィリダンス)は masculinity(qualities or attributes regarded as chara…
>>続きを読む(c) French Quarter Film / Takes Film / Ama Productions