アメコミヒーローの原点を題材にしたヒーローアクションで地球を守るスーパーマンという自らの正体を明かさずデイリー・プラネット社で新聞記者として働くクラーク・ケントの前に宿敵の天才科学者レックス・ルーサ…
>>続きを読むガン監督らしさが溢れる、良いスーパーマンだった!気持ち良く観られるヒーロー映画!
育ての両親との関係性に泣けた…最後のシーンもまた。人と人との繋がりを大事にしてる作品だなと、他にも色々な所で思った…
ボッコボコなんか最強なんか
事前情報ゼロでいったからヒーローワンマンかと思いきやそもそも仲間いるのねって感じやったし、メインじゃないなりの良いポジションしてた。
ホークガールのあのシーン痛快🦅
最後…
スーパーマン初めてみたけど、めちゃくちゃにかっこよかった😆
クリプトにそっくりすぎるワンコロを飼ってるので、終始、愛犬を見ているようだた笑笑
かわいい😍笑
ライアンレイノルズがかなりいじられて…
これまでと変わって最強のスーパーマンから人間に近いスーパーマンへなった印象
そのおかげか”頑張れ”と心の中で応援したくなるような…
人間味溢れる新しいスーパーマン、素晴らしかった
前情報や予習も無し…
【ノリだけ?終始ストーリーが??だった。ジェームズ・ガン作品が観たい人以外はおすすめしないかも…】
※DCシリーズを追ってない勢です
※ごめんなさい。ネガ論多めです…閲覧注意
・ごめん…
個人的なスーパーマン歴としては、マン・オブ・スティールに続いて2作目。
今回はスーパーマンがヒーローとして活躍し始めてからある程度時間が経っていて、他の超人達も既に周知である世界観。
その為いきなり…
© & TM DC © 2025 WBEI