Fair Play/フェアプレーに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『Fair Play/フェアプレー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

恋愛と仕事をリアルに描くだけでなく、ジェンダーを新しい角度から表現していて、とても引き込まれた。

毎朝アラームが鳴るごとに、
何かが変化していく。

それは良い方にも悪い方にも。

人間関係や仕事…

>>続きを読む
猫氏

猫氏の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

は?なんなんこのおんな
どっちをどう思うかは人それぞれだけど。
なんかイラつき隠せない。
終わり方も逃げられたみたいで好きじゃない。
男もアホなんだけど煽ったの誰よ。

迷惑運転してた癖に煽られたぁ…

>>続きを読む
明日の

明日のの感想・評価

3.8
記録。やはりこうなるよね。そして最後、エミリー、、、
ゆーと

ゆーとの感想・評価

3.8

完全実力主義のヘッジファンドの世界を少し誇張しつつもかなりリアルに描かれていると思われる。(一昔前や一部は今でもこれくらいシビアな世界なのでは)
鬱映画だが、見る価値は大いにあり。人生の幸せとはと考…

>>続きを読む
上上

上上の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

職場の上下関係を家庭に持ち込むことにより、二人の関係性が徐々に変わっていく様を、スタイリッシュな映像と音楽で描いてくお話かと思いきや。

まあ、なんと醜いこと。
スタイリッシュとは真逆のベクトル。

>>続きを読む
Rachel

Rachelの感想・評価

-

過酷な競争があるヘッジファンドで働く社内新婚カップル。
片方が昇格したことによって今までの努力への喪失感や勘違いが生まれて関係が険悪になっていく。

うーん男側が暴れすぎだな思ったけど女側もプライド…

>>続きを読む
zine696

zine696の感想・評価

4.5
記録用
り

りの感想・評価

4.0

好きな作品だった…。同じヘッジファンド(たぶんGS?w)で働く2人。婚約間近で決まったのは彼女の昇進。それによって変わっていく2人の関係。でももし、2人の立場が逆だったら…?

テーマ自体も今っぽく…

>>続きを読む
ペイン

ペインの感想・評価

4.1

デヴィッド・フィンチャーやスティーヴン・ソダーバーグ辺りが撮ってもおかしくないような、女性主人公スリラーのルックでジョン・カサヴェテスをやりきる📹️

競争の過酷なヘッジファンドの同僚である若い主人…

>>続きを読む
無能で惨めな男と有能で馬鹿な女の物語。

あなたにおすすめの記事