メドゥーサ デラックスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『メドゥーサ デラックス』に投稿された感想・評価

この手の映画はつい、暗転場所探してしまう。

きっと、どこかの劇団員で映画作ろうぜ的に一念発起して撮った映画に感じてしまう。
2.8

なんだこの映画は!?
全くわけが分からないまま始まり、見るにつれ脳を慣らしていく感覚の映画。頭の皮を剥ぎ取られ死んでいた有名美容師。犯人は誰かわからない。ワンカット撮影風に展開していくので、登場人物…

>>続きを読む
208

#密室のテンションの中で存在するほんの少しだけ浮遊する余白の中で、怒りや嫉妬や闘争心を煮えたぎらせながら、会話を交わす生々しい人間の細部。

全編ワンカット、すごいね。実際は編集入ってるらしいけど。

ラストのダンスでぜんぶ茶番でしたみたいなノリは好き。ジョージ・マックレーのDon't You Feel My Loveサイコー。JUNGL…

>>続きを読む

イギリスのヘアコンテストの前日に優勝候補のカリスマ美容師が変死して…という導入からワンカット(風)撮影の密室(風)サスペンス群像劇。

とは書いたが、サスペンス要素は薄く、どちらかというと証言集に近…

>>続きを読む
ちー
2.8

登場人物がそれぞれ殺人事件現場であるコンテスト会場の建物内を歩くシーンが多く、何か意味があるのかと思っていたが単にワンカットであるが故のようだった。ワンカットな意味はさほどなく少し冗長で退屈に感じる…

>>続きを読む
BB
3.1

猟奇的な殺人事件を巡る人間模様を描いたサスペンス映画。

ヘアメイクコンテストの会場で美容師が頭皮を剥がれて殺される事件が発生。会場で足止めを食らった人々がお互いの腹の中を探り合う。
物語としては誰…

>>続きを読む
-

久しぶりに映画に吸い込まれる感覚になった。
hereのバス・ドゥヴォス監督が、フィルムの比率は見えない空間があるからこそ想像力が掻き立てられる、見えない空間を感じる、みたいな事を言っていた気がするの…

>>続きを読む

なんじゃこれ?😅💦
くっそつまらない映画でした‼️
なんか意味なしのワンカットで長回ししているだけの会話劇です🤣w w
なのでサスペンスっぽさがぜんぜんなかったよ‼️
あと、今風にしたかったのか?L…

>>続きを読む
tamala
3.4
ワンカットでひたすらキャストが話し続けるのが、なんか煩いんだけど、後半入る頃からなんとか状況がわかって面白くなったのか、慣れてきたのか、って感じ。
セットした頭にタバコの火がつくのがオモロ。

あなたにおすすめの記事