ナポレオンのネタバレレビュー・内容・結末

『ナポレオン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

リドリースコット と ホアキンフェニックス によるナポレオンを描くスペクタクル超大作!絶対いくっしょ?
「今夜妊娠しなかったら離婚だ!」とか追い詰められて本当に「子孫懐妊できず国家の繁栄に尽くせな…

>>続きを読む

ナポレオンの生涯を忠実に描いた伝記物作品だった。世界史で習った、フランス革命の後から有名なアウステルリッツの戦いや、ロシア遠征、ワーテルローの戦いなどが映像化されてるのは感動した。さすがリドリースコ…

>>続きを読む

機内モニターにて。

史実理解の助けになればと思い鑑賞したが、ジョゼフィーヌとの恋愛が大部分を占めるので辟易してしまった。人間ドラマが好きな方向けかと。

後半の追い詰められていく展開は盛り上がるも…

>>続きを読む

【舞台と時代背景】

フランス革命期からナポレオン失脚までのヨーロッパが中心

フランス革命後の混乱期(1789〜1799年)
ジョゼフィーヌと結婚(1796年)
ナポレオンの台頭と帝政(1799〜…

>>続きを読む

コロンビアって最初に「SONY」って出さなくなったしScott Freeめっちゃ久々に見たしAppleって映画もやってるんだ。

てかこれフランス語じゃないんだ。そこはまあいいか。いいのか?いいか。…

>>続きを読む

フランス🇫🇷と言えばマリーアントワネットって位インパクトのある人物の後に颯爽と現れたナポレオン。
って印象で彼の事あんまり知らないし、
ホアキンのファンでもあるし、で観た。

結果イメージは相当悪く…

>>続きを読む

ディレクターズカット版はさすがに長すぎて、体力的に無理だったので通常版を視聴するもそれでも長かった。
アメリカ制作だから仕方ないとは言え、会話がほぼ英語で終始違和感ある。フランス人が厳しい反応するの…

>>続きを読む

別アプリから統合。期待していたほどではない。英雄ナポレオンの脱英雄化がテーマだろう。ホアキン・フェニックス演じる「冴えないおっさん」なナポレオンが、妻ジョゼフィーヌに振り回され、彼女の浮気や不妊に悩…

>>続きを読む
ナポレオンの功績部分が伝わりづらいただのキモい男になっていて残念。

あなたにおすすめの記事