バリー・リンドンの作品情報・感想・評価・動画配信

バリー・リンドン1975年製作の映画)

Barry Lyndon

上映日:1976年07月03日

製作国・地域:

上映時間:186分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 自然光を利用した映像が美しく、まるで油絵のよう
  • 18世紀の世界観や人々の生活が丁寧に描かれている
  • 衣装や風景、建築物が美しく、アートディレクションに喰われないストーリー
  • 音楽が忘れられない印象を残す
  • 主人公の成り上がりと転落を描いた、数奇な人生の物語
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バリー・リンドン』に投稿された感想・評価

3時間の鬼長い映画かなと思ったら、案外見やすくて面白かった。

話はめちゃくちゃ普通なんやけど、映画として見た時に面白く感じるのはキューブリック節がとことこん凝縮されてるからやと思う。

一つ一つに…

>>続きを読む
栄華盛衰の悲しい物語。映像の完璧さを追求する姿勢が恐ろしいほど。ヘンデルはじめクラッシック音楽が見事に物語に調和している。観終わって残る無常感に心が洗われる気がする。
rrr
-
-運命は彼に次の転換を用意していた
-偉い人も貧しい人も今はもう皆あの世
派手な物が多くてもすっきり見えて本当に画が綺麗
Luna
3.7
ストーリーだけではなく、自然の風景や宮廷生活の映像も美しく見ごたえがあった

これまで観てきたスタンリー・キューブリック作品のイメージとは大きく異なる。新鮮だった

最高の映画のひとつ!

素晴らしい作品!!

18世紀欧州の空気感、美しい映像、
感じさせる音楽が、もう たまりません!

主人公バリー氏の人生凸凹物語にぐいぐい引き込まれる


「黒澤明が選んだ1…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

登場人物にことごとく感情移入させられる作品。時代も国も違うが、人間の本能は変わらず普遍のもの。劇中で繰り広げられた1人の激動の人生も、長い人類の歴史の中ではほんの小さな一部分でしかない。登場人物の葛…

>>続きを読む

Blu-ray📀所有。「2001年宇宙の旅」のスタンリー・キューブリック1975年脚本・監督作品。「ペーパー・ムーン」「ある愛の詩」のライアン・オニール、マリサ・ベレンソン主演映画。

18世紀のア…

>>続きを読む
めい
5.0
まるで絵画を見ているような美しい映画だった。芸術。一貫して流れているメインテーマ曲も良い。
3.8

キューブリックって、一作毎に作風を変える。
本当に頭の中どうなっているんだろう?
3時間長くて敬遠してたけど、面白かった。
自然の風景の美しさは見事。
とてもキューブリックが撮ってる映画とは思えん。…

>>続きを読む
sho
4.2
180分の長尺もあってバリーという男の波乱万丈な人生を追体験しているかのよう
バリーと関係を持つ女性主に3人だったと思うけど全員きれいだった
疲れたけど静かで心地の良い映画だった

あなたにおすすめの記事