バリー・リンドンの作品情報・感想・評価・動画配信

バリー・リンドン1975年製作の映画)

Barry Lyndon

上映日:1976年07月03日

製作国・地域:

上映時間:186分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 自然光を利用した映像が美しく、まるで油絵のよう
  • 18世紀の世界観や人々の生活が丁寧に描かれている
  • 衣装や風景、建築物が美しく、アートディレクションに喰われないストーリー
  • 音楽が忘れられない印象を残す
  • 主人公の成り上がりと転落を描いた、数奇な人生の物語
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バリー・リンドン』に投稿された感想・評価

Lem57
5.0

自然光で撮影するためレンズから開発して撮影するなど映像美にこだわったキューブリックの渾身の作品。
長い映画ですが絵画を見てるようで不思議と途中飽きません。そして何度でも観てしまう大好きな作品です。た…

>>続きを読む
Jimmy
4.8

初見は1980年5月に名画座(池袋・文芸坐)で、二度目はDVD化された時(時期不明)、今回はBlu-ray(Hi-def)にて超久しぶりの鑑賞だったが、初見時にスクリーン鑑賞した時の「映像の綺麗さ」…

>>続きを読む
u
4.3
このレビューはネタバレを含みます

絵画のような映画だった。演奏会後の孤独を感じる絵作りが印象的

見栄を張り続けるような人生だったけど、初恋のトラウマのせいだと思うと同情する。虚勢を張るレイモンドが貴族の集会で1人だけ氏と呼ばれる心…

>>続きを読む
3.8
蝋燭の灯りだけで
確か撮影された作品


映像が宮廷絵画の
ようで美しかったのは
鮮明に覚えてる
ストーリーは
さほどのものじゃ
なかった感じたが
映像観るだけで
楽しかった
時間を忘れるほど
ぽん
4.0

取りこぼした名作を観るのだシリーズ。(は?)

偶然だけど先日鑑賞した「ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人」(2023)と同時代の話で、内容も下層から成り上がる主人公の一代記。(こっちは完全フィ…

>>続きを読む
hiro
3.7

スタンリー・キューブリック監督の長編映画11作品でまだ観たことがない3作品を視聴。
最後はバリー・リンドン。
ずっと前から観たいリストに入れてたけど186分あるから躊躇してた作品。
18世紀のアイル…

>>続きを読む
4.0

シーズン最後のオープンキノにて。森の映画を森の中で観れたのが最高に気持ちよかった。スクリーンの輪郭が木と葉と繋がってた。毎度の事ながらキューブリックは映画館で観ると決めていて、ベルリンではどこかしら…

>>続きを読む
やっぱりキューブリックは音楽の使い方がいい。最初時間見て長いな、とおもったけど
あっという間だった。純粋な心から決闘によって成り上がった人生が決闘によって幕を閉じる構図、美しく荘厳な歴史絵巻だった。
4.1
美しいし大変良い映画なのだけれどすごく長い。これだけの作り込みは本当に大変だったと思う。
SunO2
3.5
このレビューはネタバレを含みます

極論すると第二部だけで満足できる。大河ドラマ的な「語り」。1970年代に流行った大作志向に作家が乗っかったパターン、の中では良い映画に思える。ただこんだけ長いとどこを切っても良いと思ったりもする。カ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事