3時間の鬼長い映画かなと思ったら、案外見やすくて面白かった。
話はめちゃくちゃ普通なんやけど、映画として見た時に面白く感じるのはキューブリック節がとことこん凝縮されてるからやと思う。
一つ一つに…
最高の映画のひとつ!
素晴らしい作品!!
18世紀欧州の空気感、美しい映像、
感じさせる音楽が、もう たまりません!
主人公バリー氏の人生凸凹物語にぐいぐい引き込まれる
「黒澤明が選んだ1…
登場人物にことごとく感情移入させられる作品。時代も国も違うが、人間の本能は変わらず普遍のもの。劇中で繰り広げられた1人の激動の人生も、長い人類の歴史の中ではほんの小さな一部分でしかない。登場人物の葛…
>>続きを読むBlu-ray📀所有。「2001年宇宙の旅」のスタンリー・キューブリック1975年脚本・監督作品。「ペーパー・ムーン」「ある愛の詩」のライアン・オニール、マリサ・ベレンソン主演映画。
18世紀のア…
キューブリックって、一作毎に作風を変える。
本当に頭の中どうなっているんだろう?
3時間長くて敬遠してたけど、面白かった。
自然の風景の美しさは見事。
とてもキューブリックが撮ってる映画とは思えん。…