何も知らない夜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『何も知らない夜』に投稿された感想・評価

pherim
4.1

学生運動に揺れる映画大学で学ぶ女性が、恋人へ綴った想い。

叶わない恋、消えないカースト差別、表現の不自由、台頭するヒンドゥー至上主義とモディ政権。

パヤル・カパーリヤーの醸す詩性にシリアモナムー…

>>続きを読む

試写で。
パヤル・カパーリヤーが2021年に撮ったドキュメンタリー。映画大学で編集を学んでいた女学生の手紙が見つかる。親によって引き裂かれた恋人への想い、モディ政権による大学自治介入。『私たちが光と…

>>続きを読む
ぴ
5.0

実際の学生運動の様子と架空の恋の物語が入り混じる。架空の女性が恋文を何度も読み上げる。その文面が超美しい。手紙大好き。
社会の大きな問題と個人の小さな物語が確かに繋がっていると感じられる。8月の映画…

>>続きを読む
ゆ
-

2年も待ってたのに途中くそみたいなサントラのせいで爆睡
ただ、圧倒的に強度のある傑作
もう一回観に行く
ラストは泣きそうになった

再見
映画は物語のためでも映像のためにあるわけでも無く、「抵抗」の…

>>続きを読む
4.3

【鑑賞メモ】
パーティー。
新聞の切り抜き。
監視カメラ。

これは夢だろうか。
儚くて、悲しくて、切実。

部屋で独りぽつりと呟くような私的な言葉から、社会という大きな公の場に視点が広がっていく、…

>>続きを読む
yts.mx/movies/a-night-of-knowing-nothing-2021
字幕翻訳 藤井美佳
sonozy
4.0

インドの女性監督パヤル・カパーリヤーの詩的なドキュメンタリー作品。
物語は、監督が卒業した、映像芸術分野の人材育成を担う「インド映画テレビ研究所(FTII)」の学生寮で発見された「L」と呼ばれる女子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事