パヤル・カパーリヤー監督の2021年制作ドキュメンタリー。映画学校の学生”L”が密かに恋人へと綴った恋文から語られる現代インドの社会問題と弾圧。賑やかで楽観的な”インド映画”の裏に、カースト制や宗教…
>>続きを読むモノクロフィルムが写し取るインドの夜。黒い画面の中で、微妙な濃淡として浮かび上がってくる人々の表情や、木々の揺れの美しさ。そこに詩的なナレーションが重ねられていく。「あなたの沈黙は私への共感だと思っ…
>>続きを読む監督の志は感じるが、主観的ないし物語的な語り口がノイズになってしまっている。スクリーンに映し出される悲痛な出来事に感傷を乗せるのは過剰だろう。
歌って踊るインド映画を笑って見てる場合ではなくなり、…
恋人への想いとカースト制と革命が読まれない手紙として等価に語られたモノクロームのモノローグ。歴史は常にパーソナルの側にある。学生弾圧事件と映画に対する決意の眼差しが宿る「私たちが光と想うすべて」と対…
>>続きを読むドキュメンタリーとしてみましたが、花火、絵画や往復書簡で物語を紡ぐスタイルはアート系の作家の印となっています。またモノクロで自然光をつかう写真の構図を思わせるスタイルも見事!
テーマとしてはインド…
©Petit Chaos – 2021