52ヘルツのクジラたちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『52ヘルツのクジラたち』に投稿された感想・評価

haru
4.7
演技上手い人しかいなかった。
偽善者だと思われてもこの映画はこの世界に必要だなーて感じた。

物理的じゃなく全てグロい、グロすぎる
きっっっつすぎる。
マジでキツすぎて観るのやめるか迷うタイミングある。
でも、観てよかったかな、原作未読ですが最終的にはきもちがあったかくなった。

こんなに色…

>>続きを読む
3.9

社会問題やマイノリティを扱う映画では、
出来たら興行目的を感じたくはないけれど
それを無視できないのも事実。

ただ、アンさんのキャスティングには正直違和感を感じずにはいられない。アンさんを演じる上…

>>続きを読む
haya
3.8

52ヘルツで鳴くクジラは意思疎通ができず1人ぼっちのはずなのに、クジラ「たち」というタイトル。見終わって、なんとなくタイトルを見て、すべてがつながった。ちょっと無理が感じられるところもあるストーリー…

>>続きを読む
思ったより数倍きつい話だったし、家だったら途中で観るのやめてたかもしれない
ガンニバル以降、倍賞美津子を見ると怖くてたまらない🥲
-
やっと原作を読んだので、やっと観た。
こんなところに住めるっていいな。

ストレス性の耳鳴りやばいシーンあるので注意。
4.5

52ヘルツのクジラは世界で最も孤独なクジラって言われてるのに、クジラ【たち】って言われてるがすごい素敵だと思った。
辛い経験をした人だからこそ聞くことができる声無き声を聞けるような優しい人になりたい…

>>続きを読む

原作は未読だけど、実に本屋大賞っぽい内容だなと思った(良くない意味で)。

被虐待児がDV男に惹かれ、放置子に同情し、そしてスパイスのようにトランスジェンダー問題。
現代的な社会問題を散りばめて、か…

>>続きを読む
きなこの幸せを願ってるあんさん涙涙

あなたにおすすめの記事