52ヘルツのクジラたちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『52ヘルツのクジラたち』に投稿された感想・評価

すごくよかった
優しさの裏にある弱さの意味をどうやって理解してあげられたんだろうと思う

わたしは優しくないので
他人に優しくされたり、余裕がある時初めて
優しさの充電ができて、人に優しくできる
で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

泣ける。
アンさんが亡くなったシーンが泣けた。
ジェンダーについて考えさせられたし、アンさんが貴瑚のことをどれだけ思っていたか、自分が助けてやれないことの悔しさが凄く伝わってきて泣けた。

暴力を受…

>>続きを読む
より
4.7

このレビューはネタバレを含みます

生きてるうちには届かなかったあんちゃんの52ヘルツの声、キナコはそれがあったから、あんちゃんが自分の声を聞いてくれたからキナコも愛の声を精一杯聞こうとしてた。その姿にあんちゃんは救われるんじゃないか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

きなこに感情が入っていると同じタイミングでもらい涙をしてしまって後半は涙が溢れた映画館だったらもっと泣いてた
誰にも届かない心の声を52ヘルツのクジラに例えた作品で、終始一貫して52ヘルツの声が描か…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

おもしろい!これは小説も読んだ!ジェンダー問題や家庭内暴力に触れられていて、悩み、葛藤する人がいるのを描いていた。実際に自分の性に悩む人が亡くなることは避けたいと思った。本当に感動した。子役の子の演…

>>続きを読む
原作から大好きな物語。

伝えたくても伝えられない。
悲しみや苦しみを持っていて、分かって欲しいのに、全然届かない。
きっと人間誰しもが52ヘルツのクジラ。
もうほんとに悲しいよこれ
きこちゃんに感情移入してほぼ泣きながら見てた
anna
4.3

人間誰しもが悩みや苦しみの中で生きていて、
そんな中でも幸せをつかもうと必死に努力する。

誰か1人にさえ、心の中の微かな声が届いていたら。
助けを発することができない人たちがひとりでも多く救われて…

>>続きを読む
mako
4.2

美しく、哀しく、それでも前を向く力をくれる作品でした。
深海のように澄んでいて、暗い闇に光が差すストーリー。その中で、濁りのない目を持つ俳優たちの懸命で儚げな姿が、作品の空気をいっそう引き立てていま…

>>続きを読む
4.3

「時として家族は呪いになる」
描かれるのは三つの家族の呪いと声届かぬ2匹の鯨。自分の声を聞いてくれる人が、1人いるかどうかで人生は大きく変わる。愛は時に誰かの生きる力にもなるし、時には命を奪うことに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事