また来週の作品情報・感想・評価・動画配信

『また来週』に投稿された感想・評価

naima
-
脚本も編集もキャラクターも全部上手くて脱帽ですこれは
朝ドラ好きJKとかセンス良すぎる
3.0

朝ドラ好きな女子高生を描いた中編作品。

世の中は沢山のフィクションの物語りに溢れています。

でも現実は物語りのように劇的な展開にはならないし、都合の良い事は起こらないし、まるで自分を導くために現…

>>続きを読む
Futo
-

朝ドラと現実が重なり合って進んでいく演出良かった。
特に明咲子が同一化して話すシーン。

でも、現実は現実っていう厳しさも描かれてた。

最後の花束は憧れへの終わりなのか、終息 からの始まりなのか、…

>>続きを読む
2024/05/29鑑賞。

気づいたら朝ドラと現実を行き来している演出が良かった。



最後ができすぎだけど短編だからこんなもんかな。
現実と空想の入り混じった構成が短編なのに秀逸。
子供の頃、「おしん」見て学校よく遅刻したのを思いだしたwww
4.0
設定が面白そうで見てしまった
朝ドラに囚われた女子
憧れるのは良いけど囚われる必要はなくて、自分の将来や現実と向き合って生きていくことを決めた所は希望に満ち溢れていて良かった
そういえば見てた。
8:01の表示をちゃんとつけてるのを見て、これはいつか8:16になるやつだ!と思ったらちゃんとその演出あって(あったよね? 記憶が飛んでる)我が意を得たりという感じだった。
このレビューはネタバレを含みます

現実と虚構が入り混じる作品は多いが、現実と朝ドラが入り混じる作品は初めて見た。自分はほとんど朝ドラを見たことがないが、その雰囲気は何故かわかる。天真爛漫な主人公。持ち前の明るさで周囲を巻き込んでいく…

>>続きを読む

PFFアワード2023Eプログラムにて

朝ドラが好きすぎて自分と朝ドラのヒロインを同化させ、
次第に理想と現実の乖離に苦しむ主人公を描く中編。

朝ドラ演出の再現性の高さも面白いし、フィクションに…

>>続きを読む
3.8

PFFアワード2023。
朝ドラヒロインに憧れる少女の理想と現実の境界線。ただ朝ドラをオマージュするだけでなく、朝ドラではあり得ないはずの「8:16」になってもドラマが続いているという違和感を巧く利…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事