JUNK WORLDのネタバレレビュー・内容・結末

『JUNK WORLD』に投稿されたネタバレ・内容・結末

※ゴニョゴニョ版(字幕版)で鑑賞。

舞台は前作『JUNK HEAD』(2017)から1042年前、人類と〈マリガン〉間に緊張や対立感情が残っている世界。ストーリーは前作よりも複雑且つ壮大に!

予…

>>続きを読む
面白かった!
字幕版で見た方がより楽しめるんじゃないかと思います
大使と付き人の2人は電流流されたあとどうなったんだろうか

8/17山形フォーラムで「【吹替】JUNK WORLD」を観てきました。

前作「JUNK HEAD」は初めての薄気味悪い世界観のストップモーションアニメでとにかく驚愕しましたが、今作は世界観が洗練…

>>続きを読む
待望の第2弾!

前作のずっと前のお話だったけどやっぱり面白かった!!

前作の可愛さ・面白さはそのままに
さらにスケール大きくなって
物語の深度も増してた

最終作が楽しみ!
ピロピロ〜


パンフレット2500円の衝撃!

地下世界でクーパ波の謎を探る話。

堀貴秀監督による「JUNK HEAD」の続編で前日譚。

アニメ映画が苦手で、その理由としては作画にかまけてストーリーや構成を…

>>続きを読む

メモ
・この世紀末にまた戻ってこれて嬉しい。今回もこの世界観に入り込ませてもらいました。
・HEADの時に比べると、驚きはないものの、クリーチャーや世界観。これが良いんだよなあ。
・次元の伏線回収も…

>>続きを読む

ストーリー(満点2)1.9
映像0.9
音楽0.7
プラス要素0.8


映画館にて吹替版で鑑賞。
監督の舞台挨拶あり。
前作から1042年前が舞台。
前作とは違い人間はまだ地下に行けるようで、人間…

>>続きを読む


前作からずっと待ちわびておりましたJUNKシリーズ🤤💛
この作品の世界観とアートとしての貴重性が好きなんだ。


個人的には前作で得たインパクトは超えられず、というところ。
面白くないわけじゃない…

>>続きを読む

JUNKHEADの前日譚
ゴニョニョ語上映で観たけど、食料をアサゴハンとか狭いをマンインデンシャとか絶妙にわかる語が出て来てニヤニヤしてた
これはこれで面白いんやけど微妙に元言語を理解できるせいで集…

>>続きを読む

一作目を観ずに本作を鑑賞。

1作目は原宿のボリス雑貨店で見かけて知ったのだが、ストップモーションの気持ちよさとジオラマの作り込みの精緻さがすごいと思い2作目が制作されると知り楽しみにしていた。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事