JUNK WORLDのネタバレレビュー・内容・結末

『JUNK WORLD』に投稿されたネタバレ・内容・結末

"このロボットが守るのは─
「世界」か? それとも「愛」か?"

前作同様の独特な世界観。

本作は"エピソード0"になるのか?🤔笑
クリーチャーとかグロさは前作に比べマイルドに...
次作の最終章…

>>続きを読む

JUNK HEADの前日譚、というには壮大すぎて時空まで飛び越え世界がかなり広がってた!こういう転移とかタイムパラドックスが起こる系の話って一回じゃ理解しきれないのでもう一回見たい…。やっぱりこれが…

>>続きを読む

総評
前作『JUNK HEAD』未視聴のまま字幕版を鑑賞。冒頭は難解な世界観やストップモーション特有の質感に戸惑ったが、徐々に慣れて世界に引き込まれた。
独自言語を使ったやりとりは奇妙かつユーモラス…

>>続きを読む

公開当時、山梨ではやらなかったので
諦めて(忘れて)いた頃に
数日だけ上映されてると知って鑑賞。

何も調べずに行ったから
ヘッドの続きなのかと思ったら
前日譚だった…笑

ヘッドより可愛さが減り

>>続きを読む

字幕。
人類と労働用に造られた人工生命体・マリガンの150年続いた戦争が休戦してから280年が経っていた。
人類とマリガンが地下世界で共同調査を行おうとしていたところに、マリガンのカルト教団“ギュラ…

>>続きを読む
動きとかパワーアップしてて凄かった
3バカ出てこなくて悲しい、、
前作と同じく四足歩行の可愛いやつ出てきて嬉しかった!
完結編が出るまで気長に待ちます

なんだろう、面白い・・・。
エンドロールの途中にメイキングの場面が映される。あぁ、こんな風に工夫しているんだ、とか。これ、作っているとき、絶対楽しいだろうな、とか。
映像の奥に作り手の手作りの営みが…

>>続きを読む

ゴニョゴニョ語が前作よりもかなりふざけてる。シュワルツネッガーとか聞こえておもろい。
マリガンの種類もたくさん出てきて良かった。
玉つきクノコ。
正直同じ場面を視点を変えて何度も繰り返すのでちょっと…

>>続きを読む

面白かった!
カメラワーク、カットワークがしっかりしていて、ストップモーションアニメであることを忘れる瞬間が多々あった。特にアクションシーンは見応えがある。人形が動いていると意識しないですむほど自然…

>>続きを読む

前作ジャンクヘッドが超絶面白かったから鑑賞。


やはりおもろい。
ストップモーションアニメは観る喜びに溢れてる。
この作品はそれだけじゃなくアクションやキャラクターのデザイン、世界観、設定、ギャグ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事