JOIKA 美と狂気のバレリーナの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』に投稿された感想・評価

本来なら不遇の立場にいるジョイに感情移入し応援したくなるところだが、彼女はいかんせん自分本位というか平たく言えば癖が強いので客観的に観ることができた。実話には基づいた話だが実際はもっと陰湿だったんだ…

>>続きを読む

芸を極める人の栄枯盛衰、異端児として生きる人の栄枯盛衰。
その2つが詰まった映画。
実話に基づいたフィクション。
芸の世界に潜む華やかさと闇、厳しさがフィクションにより(いい意味で)強調されて楽しめ…

>>続きを読む

ブラックスワンのようなセッションのような実録映画。

結婚のくだりとかはバレエに対する狂気性を感じられたけど、なんか他の部分のせいで「そこまでするほど本気で打ち込んでたっけ?」と感じてしまった。なん…

>>続きを読む
5.0

ボリショイ・バレエ団にスカウトされてアメリカから単身でロシアに渡ったジョイ・ウーマックの実話を基に、バレエ界の裏側を描いた映画。

バレエ界は過酷だ。トップへ登り詰めるには踊りの才能と技量以外にも乗…

>>続きを読む

どうしても、ロシアのボリショイバレエでトッププリマとして踊りたいジョイ
VS
どうしてもロシア人以外は踊らせたくないボリショイバレエいや、ロシア

今作は250年以上の歴史を誇るバレエの殿堂、ロシア…

>>続きを読む
3.6

美しい、美しすぎるボリショイバレエ。
その美しさの裏には、美しさとは対極の何かがあるとは思っていましたが。
この映画が実話を元にしているということがやはり、恐ろしいしまた引き込まれます。役に取り憑か…

>>続きを読む

「国宝」と相通じるものがある。
一流のバレリーナになるため、手段を選ばない彼女の姿に釘付けになった。
過去にクラッシックバレエを習っていたため、血が滲むほどの練習と人間関係に懐かしさと苦い思い出が蘇…

>>続きを読む
想像よりバレエのシーンが多くて満足。
どの世界でも血の滲むような努力プラス
いじめはあるのだろうなぁと
思ってしまった。

あなたにおすすめの記事