ロイ・ハーグローヴ 人生最期の音楽の旅の作品情報・感想・評価・動画配信

『ロイ・ハーグローヴ 人生最期の音楽の旅』に投稿された感想・評価

ayaka
-
このレビューはネタバレを含みます


ロバートグラスパーが
ロイのこと語ってるの見てみた

とにかくすごく魅力的な人だなって
終始思った
いろんなジャンルをまたいで
毎日ギグに立ち続けて
そこには若い世代への橋渡しになりたいっていう彼…

>>続きを読む

自分はソウルクエリアンズの諸作でロイを知り、RH Factor名義のアルバムを好んで聴いていた程度の軽いファンで、熱心に追っていた訳ではなかった。
そんな自分でも突然の訃報はショックだった。
一体彼…

>>続きを読む


最近YouTubeでオススメされてきて
ハマってた方なんだが、亡くなってたのね...
ライブが見れないとは悲しすぎる...

映画も円盤化されてないっぽいので、再上映待ちだな、、、
と思ったらYo…

>>続きを読む
4.0
彼が孤高の天才なのはこの映画で知りました。
音楽ビジネスに群がる大人達との苦悩や、ライブ演奏の音源なども本当に心に響きました。
日本人ピアニストの演奏も感動しました。
3.0
知らないミュージシャンのドキュメンタリー

トランペット🎺の音が好きだから
見てみた
an
-

マネージャーとの確執が割と全編を覆っていて(ロイの音楽が使えないのもその影響と思われ)結局それが一番印象に残るという、あまり気分のいいものではない作りだった。やるなら原一男並みにもっとえげつなくぶつ…

>>続きを読む
鳴
-

音楽ビジネスとアーティスト活動の闇、?真ん中マネージャーと喧嘩したあたりからあまりにも眠くて覚えてないや、、そこまではジャズのドキュメンタリーですな~うんうん、とか思ってたけど、、急につまんなくなっ…

>>続きを読む
f
3.5
ジャズが好きなのですが、どちらかというと懐古的なジャズfanなので、現代のトランペッターを知りたくて観ました。ただ本人は2018年に亡くなっていて現在ではありませんでした。

あなたにおすすめの記事

似ている作品