僕が宇宙に行った理由の作品情報・感想・評価・動画配信

『僕が宇宙に行った理由』に投稿された感想・評価

3.0

〖ドキュメンタリー〗
日本の民間人として初めて宇宙旅行を成し遂げた実業家の前澤友作に密着したドキュメンタリー映画らしい⁉️
親知らずがあるとダメって…宇宙に行くために必要なことが教えてくれてる作品で…

>>続きを読む
当時はふーんくらいに思ってたけど、自分にはこの訓練は絶対耐えられないので(そもそもそんな財もないけど)ドキュメンタリーとして観れておもしろかった
宇宙に行くための身体検査の基準が高すぎる。
一般人の宇宙旅行はまだまだ先そう。
3.0
このレビューはネタバレを含みます
飛行機より事故率低い

ドキュメンタリー


2015/07/23

生命のリスク

手術

訓練

大人用おむつ

サバイバル訓練

最終試験2日間

「素晴らしい12日間を過ごしました」
20250827 1044
たろ
2.0

『最近、犬飼いたくなってさ。関係ないけど』

ラストのこの言葉なんなん。


宇宙旅行における訓練や流れなどを学べたので良かった。究極の道楽。

前澤友作は地球に帰ってきてカブアンドというビジネスを…

>>続きを読む

前澤友作さん、本物の宇宙服着てた

このドキュメンタリーで宇宙に行くまでの過酷な過程が見られた

不時着した時のためのサバイバルトレーニングや、 無重力トレーニング、宇宙服が作られていく様子が楽しめ…

>>続きを読む

初めて知ることばかりで面白かった。
親知らず全部抜かなきゃ行けなかったり
宇宙服はオーダーメイドだったり
そういうのを知れただけでも
このドキュメンタリーは価値がある。

最後宇宙から落下してるとき…

>>続きを読む
3.5

あの時代を生きていた人なら知っている前澤さんが宇宙に行く話

宇宙を舞台にした作品は数多くあれど、民間人から、というところと、ドキュメンタリーというところで、より宇宙に行く大変さを感じた

結局、幸…

>>続きを読む
民間人として自費で宇宙へ行き国際宇宙ステーションで12日間過ごした前澤友作のドキュメンタリー

「私が初めて窓から地球を見たときもこの美しい惑星をずっと眺めていました」
トム
3.9
このレビューはネタバレを含みます
人生捨てたもんじゃねえって感動もらった

世界平和は祈るくらいしかできないけど、少なくとも身の回りのものを大切にして生きていきたい

あなたにおすすめの記事