僕が宇宙に行った理由に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『僕が宇宙に行った理由』に投稿された感想・評価

rice
4.0

このレビューはネタバレを含みます

身近に深く知り得ない分野を新しく知ることが好きなのもあってとっても面白かったか(ドキュメンタリー作品としても)
前澤さんが本当に純粋真っ直ぐな心を持った人なんだなと。改めて人生とか世界について考えよ…

>>続きを読む

深宇宙展に行き、前澤氏の宇宙滞在に興味を持ち、この映画をみて前澤氏に対する認識が少し変わった。
金持ちが金に物をいわせて宇宙旅行に行く、というのとは少し違っていて、訓練を通して真摯に宇宙に向き合って…

>>続きを読む

誰だ!?私にお金配りおじさんてあだ名を教えたやつは!?

本人に会ったわけでも無いのにわかった様に思っては駄目ですね。もちろんこのドキュメンタリーで彼をわかった気になっても駄目ですが。

彼が宇宙に…

>>続きを読む
tt
3.7

アマプラ配信終了と言うことで、ホント何となく鑑賞。
前澤さんにはほとんど興味の無い人間でしたが、ドキュメンタリーとして素直に面白かったです。

財力は当然ですが、訓練含め、旅行とは言え、宇宙に行くこ…

>>続きを読む
タイトルが『民間人が宇宙に行く方法』だったらこの10倍は見られてるし、『剛力が宇宙に行かなかった理由』だったら100倍見られてる

戦争やコロナなどで思い通りに進まないこともあったんじゃないだろうか。しかし前澤さんの表情は常に穏やかでキラキラしていて、人間の大きさを感じた。確かに大金持ちだから余裕はあるんだろうけど、実行に移す力…

>>続きを読む
K
3.4

配信終了間近の作品一覧から見つけて視聴。目、歯、鼻。「のんびりしたい」。変化について問われた際の心情を述べる場面が印象的。前澤さん自身についてあまり知らない状態で見たため、彼のメッセージ性は意外に感…

>>続きを読む
宇宙に行くための身体検査の基準が高すぎる。
一般人の宇宙旅行はまだまだ先そう。

前澤友作さん、本物の宇宙服着てた

このドキュメンタリーで宇宙に行くまでの過酷な過程が見られた

不時着した時のためのサバイバルトレーニングや、 無重力トレーニング、宇宙服が作られていく様子が楽しめ…

>>続きを読む

初めて知ることばかりで面白かった。
親知らず全部抜かなきゃ行けなかったり
宇宙服はオーダーメイドだったり
そういうのを知れただけでも
このドキュメンタリーは価値がある。

最後宇宙から落下してるとき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事