ドッグとロボットの物語。
名前、性別、容姿。演技力も肌の色も。あらゆる要素を曖昧にした記号化の中で説く愛。曖昧だからこそ、誰にでもなれるし心が揺れる。
この映画、猫が少ないんじゃないか?とか、犬…
アース・ウィンド・アンド・ファイアーのSeptemberが流れるとこには「おお…!!」という気持ちにさせてくれたし、やりたいことはとてもわかりますが…そもそも犬くんが自分の孤独を癒すために友人替わり…
>>続きを読むこの映画を純粋に楽しんで感動できる心はどこかにおいてきてしまったかも、、
『ちょっと思い出した』の構成を時間軸通りに作り直したようなイメージ。
犬側はなんとかして救いに行くっていうよりも、生活の…
『ロボット・ドリームズ』を鑑賞しましたが、個人的にはあまり楽しめませんでした。
鑑賞後にレビュー系ポッドキャストを聴き、自分が主人公ドッグに好感を持てなかったことに気づきました。恋愛関係以外で二人だ…
3回目、観てきました♡
去年観てから、すっかり私の“人生映画”に。
人生って、きっとこんな感じ。
こんなことの繰り返しなんですよね。
ロボットくんの笑い方がたまらなく可愛くて、もう虜です。:)
CM…
セリフ無しでここまで心揺さぶってくるのすごい!
友達も恋人もこんな感じだよね。
もう会うことなくても、出逢った経験は無くならないし存在し続ける。
自分の中でSeptemberがテーマ曲の映画はこれ…
© 2023 Arcadia Motion Pictures S.L., Lokiz Films A.I.E., Noodles Production SARL, Les Films du Worso SARL