ファースト・カウの作品情報・感想・評価・動画配信

ファースト・カウ2019年製作の映画)

First Cow

上映日:2023年12月22日

製作国:

上映時間:121分

3.8

あらすじ

『ファースト・カウ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

静かな映画。
冒頭のシーンでラストがわかってしまってるけど、そこに至る二人の男の友情の物語。
一緒に横たわる直前、ルーがちょっとだけ躊躇するんだけど、その気持ちの動き。危険を知りつつ別々に逃げたルー…

>>続きを読む
cattle
2.0

ごめん、ちょっとハマらず……1時間経たないと物語に進展がないので純粋に飽きが来る、し、かといってその後めちゃくちゃ盛り上がるわけでもなく、そういえばイギリスってめっちゃ歴史長いなとか、ドーナツが食べ…

>>続きを読む
Omizu
3.3

【2024年キネマ旬報外国映画ベストテン 第5位】
『リバー・オブ・グラス』ケリー・ライカート監督作品。ベルリン映画祭コンペに出品され、アメリカの批評家協会賞でも検討したインディーズ映画。キネマ旬報…

>>続きを読む
Ray
-
ケリー・ライカート監督作品はこれまで4つ観てきたけど、今までにない始まり方で少しびっくりした。でも、ラストまで観ると最初の印象と全く変わって優しさを感じるのが良かった。

まだ歴史のないアメリカを舞台で生きた2人の男、その二人は木の下で眠り、歴史を語る2体の白骨死体になった。ところどころに窓の外の風景に人たちがフレーミングされる。それは絵画のようで、またこれは映画だと…

>>続きを読む
寿司
4.0
このレビューはネタバレを含みます

仲介人の男が「鞭打ち刑はきつい方がいいだろ!」と主張する会話シーンを入れたことで、泥棒が発覚したあとの逃走シーンにスリルが加わるのが上手い手法だな〜と思った。捕まったら酷い目に遭いそう…。
ドーナツ…

>>続きを読む
西部開拓時代を描いた作品。主人公2人の静かな友情が良いです。更に、プロローグに繋がるラストシーンも物悲しさがありました。
kuskus
-

内容: 19世紀オレゴン。一人の料理人と一人の中国人移民の静かな友情と逃亡劇。

エリアーデ的要素:
 ・静けさの中に現れる「生の儀式」
 ・時間が“ほとんど止まる”ような体験=聖なる沈黙
 ・始ま…

>>続きを読む
み
1.0
やっと観れた〜〜けど中々のスローペースで寝起きにぼんやりしながら観たい映画。

手持ち無沙汰で掃除したりお花摘んできてくれるとこ素敵。クッキーの人の良さがわかる。
面白かったですね。
ゴールドラッシュの辺りの話かと思いましたが少し前のソフトゴールドと言われた時代だった様です。
単調で少し睡魔も有りましたが良いお話でした。

あなたにおすすめの記事