都会の哀愁の作品情報・感想・評価

『都会の哀愁』に投稿された感想・評価

324
4.8

人生。完璧最高。美しいです。ロマンの純度、はなればなれの孤独、忙殺の解放、対比の原形。時計オーバーラップ、昔水着、ローラーコースター、火花、夏の嵐、セーラームーンの原形のような天空夢城のダンス。パー…

>>続きを読む
ムルナウと比べちゃうとね。
建造物さえ幻想的なダンスシーンは見事よ。
菩薩
4.5

都会の隅で真面目に働き孤独に生きる労働者の2人が束の間の余暇を思う存分過ごす過程で運命的な恋に落ちる、ってもうそれだけで私は駄目でございます…。遊園地デートの多幸感が続く中で突発的な別離が起きようと…

>>続きを読む
アノ
3.5

どういう基準でトーキーに切り替えてるのかサッパリわからんが、面白い。音でオチをつけるなら喋らせることも一切ないほうが良かったと思うが。
海水浴場から遊園地への夢幻のような移動には驚いた。どぎついパー…

>>続きを読む
4.0

運命論的なメロドラマ小品ながら、確かにサンライズぽい傑作。部分着色された後景が次々と飛躍していく編集のとんでもない美しさ。歌声や愛の語らいのみを拾うパートトーキー(ラストのレコード多重露光!)もめち…

>>続きを読む
4.0

サイレントだと思って無音で見てたら、全然字幕出ないから一応音出したら普通に喋っていた。と思ったらサイレントに戻ったり。カラーになったり。
遊園地のシーン以外はそれほど乗れなかったけど、二人の世界が現…

>>続きを読む
男女の視線と戯れとそれらを感知し反応する世界だけがある、つまり最高です。別離の気配、抵抗する男女。

バーのカウンターの構図といいムルナウっぽい画面が続くだけに、ムルナウ映画のように悲劇の物語の中で不意にとんでもなく美しい画が繰り出される感覚が弱いのは難点。
海辺の水平構図から遊園地にジャンプしてダ…

>>続きを読む
mns
4.0

土1にて。周りにどれだけ人とモノが溢れていても、投げた視線を受け止めて、自分にだけ返してくれる存在がいないと孤独を感じるというのは、どの国どの時代でも同じだった。遊園地の群衆の映像がダイナミックで見…

>>続きを読む
隣に張り付いてクソデカラジオからスラッシュメタルを爆音で流してやりたい。いちゃこらしやがって!!

あなたにおすすめの記事