
中学生の頃に 一作目の"猿の惑星"を
観て 衝撃を受けたものです。
それ以降のシリーズは、
21世紀になってからの新シリーズしか
観てませんでした。
テイラーのその後が気になっていたけど
うー…
古典的SF映画の続編。
前作主人公チャールトン・ヘストンの捜索に来た宇宙飛行士が“猿の惑星”に墜落する……という設定のため、前半半分は第一作の縮小再生産。
ですが、新人類が登場してからが本番。
「…
衝撃のラスト(当時は)で幕を閉じた前作からの続編。
この「猿の惑星」シリーズは、「続」「新」「征服」「最後の」とかあって まことにややこしい。
そんでもって、“オリジナルシリーズ”の後に“リブー…
面白かったよ!?
展開よめなくて、ラストにびっくりした😳
ノバが、テイラー!って叫ぶところが良かった🥹
ミュータントの、敵同士で殺し合いさせるという、めちゃくちゃ合理的なやり方。
核爆弾を神とし…
「続 猿の惑星」(1970年)をAmazonプライムで視聴(原題: Beneath the Planet of the Apes)
オリジナル版猿の惑星シリーズ全5作の第2作目。人生ベスト級に好き…
前作の衝撃的バッドエンドは、まだ絶望の序章に過ぎない。『続・猿の惑星』は、そこからさらに深い破滅と虚無へと突き進む終末SFである。語るにまず、オリジナル主人公テイラー役のチャールトン・ヘストンが続編…
>>続きを読む