駐車場でシェリルの足音だけだったのに、足音が2つに増えるシーンすごく嫌で怖かった。
ここまであからさまな加害性はなくても、夜歩いていて後ろから聞こえる足音を怖く思ったことがある人は沢山いるはず。私は…
久しぶりの傑作!冒頭から「殺人事件」でスンナリ作品世界へ!(笑)雰囲気が「ノーカントリー」に繋がるものがある。あとテレビ番組収録シーンではこれも傑作の「悪魔と夜ふかし」を思い出した。「連続殺人」もの…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
やっぱり一番怖いのは人間
そう思ったら、まさかの実話。
しかも被害者130人。。。
女性がどれだけ声を上げても、耳を傾けて真剣に聞く人がいなかった時代っていうのが、さらに恐ろしい。
あとね、彼女が…
これで初監督作ってマジですか⁉︎主演も務め、映画としてもかなり面白いし根幹のメッセージ性も損なわれておらず、かつ90分でまとめ上げるなんともスマートな作りに驚愕しました。ところどころハッとさせられ…
>>続きを読む尺が短いことはもちろんわかった上で見始めたのでどうやって着地するのかを想像しながら見ていた。しかし、いい意味で予想を裏切る展開が続き、先が全く見えずにあっという間に終盤を迎えた。ゾクゾクもヒヤヒヤも…
>>続きを読む主演のアナ・ケンドリックが監督を務めているというのが驚きだ。
テレビ番組に出演する男はまさかの連続殺人鬼だったという嘘みたいな話。
嘘みたいだがまさかの実話ということ。
ロドニー・アルカラという男…
実在するロドニー・アルカラのお話。と言っても主人公の女性と数々の犯行が時系列バラバラで進行する感じ。久々にゾクッとした。なんでこんな本能で恐怖を感じるリアルな描写なんだろうと思ったら、実話だった。
…